※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりあ
お金・保険

保険証を新会社に提出するのは12月5日から。それまでの病院訪問について教えてください。

分からないので教えて下さい。
11月末で退職し、12月から新しい会社に就職します。保険証はまだ返しておらず新しい会社へは12月5日からのためその日に手続きします。
それまでに病院に行きたい場合、どのようにすればいいのでしょうか?
無知なため教えて下さい🙏

コメント

nyan

病院に行きたい場合は、
国民健康保険の手続きをします。
保険証は前の会社にすぐに返します。
離職票、源泉徴収票、
雇用保険喪失届の控え、
社会保険喪失届の控えを前の会社に電話して郵送してもらいます。

  • ゆりあ

    ゆりあ

    ありがとうございます😭

    • 12月1日
ままり

11月末退職ということなので、今まで使っていた保険証は使えません。
本来なら、本日付けで国保加入が望ましいですが、国保加入しても12月4日までなので惜しいですが、自費で病院かかりますかね💦

国保加入されるのであれば、役所に行かれて、こういう経緯だと説明されたら一時的な証明書を発行してくださると思います。

  • ままり

    ままり

    国保加入時は、前の保険証脱退された証明がいるので、すぐには国保加入できないこと、すっかり忘れてました💦
    なので現時点で前の保険証を持たれてる=脱退手続きされてないので、国保加入は難しいかと🤔

    • 12月1日
  • ゆりあ

    ゆりあ

    詳しくありがとうございます😭
    子供じゃなく私の急ぎではないものなので後日にする事にします💦ありがとうございました🙇

    • 12月1日
ポポラス

12月1〜5日は国保加入ですが、手続きしても保険料は発生しません。
国保は脱退月の前月まで請求されるためです。

就職までに病院行きたいならば、市役所で国保の手続きしたらいいですよ💡

  • ゆりあ

    ゆりあ

    今日市役所行ったのに聞けば良かった、、、
    詳しくありがとうございます🙇✨

    • 12月1日
むーむー

4日までは国保ですね
早く保険証は返しに行ったほうがいいです!どうせもっててももう使えませんよ