※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレでアンパンマンの補助便座を使い始めたけど、足がつく台も欲しい。オススメの折りたたみ可能な台があれば教えてください。

トイトレでアンパンマンの補助便座を使い始めたのですが、足がつく台も用意したいなと思ってて、オススメの台があったら教えてください✨
(ウォッシュレット付き洋式トイレです。)

マンションでそんなにトイレも広いわけじゃないので、折り畳めたら良いなーと思うんですが、、、

コメント

しましまのしまうま

うちはこれを購入しましたが全く使わず気が向いたら使う感じです。でも補助便座あるんですよね・・・。一応参考になれば。

しましまのしまうま

追加で折り畳んだ状態。

Ayaka

親が踏み台買ってきたので、それを使ってます。

ママリ

このタイプ使ってます!
使わない時は便座の方に押し込めば大人が座る時にも全く邪魔にならないし、朝からごめんなさいですが大人も使えるので💩する時力まずスルンって感じなので楽です🥺笑
後値段が安いです!
1280円で西松屋にありました☺️

ゆりりん

スリーコインズで500円のものを購入しました🫶🏻とても良くて、娘も自分で登って自分で出来る様になりました😳

ほたほた

我が家はアラウーノなんですが、スリーコインズ買ったトイレ用の踏み台はトイレの幅に円形の部分が小さくて合わず、使えずに処分したので、もしアラウーノなら幅見て買った方が良いかと思います💦

結局家に余っていたガーデニング用の木の台2個をトイレの両端匂いたらジャストフィットして一時期使ってました🙌がすぐ使わずにする様になり必要なかったかもしれないです😂

deleted user

木製の踏み台を使っています✨

たぶん折り畳み式を買っても折り畳まないと思いますし、トイレから出さないと思うので、折り畳みかどうかは重要視しなくて良いと思います🤣

我が家は片側に比重がかかっても倒れない、踏み板の幅が広くて安全な物にしました😃大人が乗っても大丈夫なので、換気扇の掃除だったりにも使えます✨

おブス😁

うちは、こんな感じのを使っていて、置きっ放しです。
正直、折りたたみは面倒臭いと思います!
最初は連れて行くのでいいとは思いますが、だんだん1人で行けるようになった時も、付いて行かなきゃ行けないですし。
こーゆーのは、しっかりしていて、グラつかないし、少し押し込めば大人が座る時も邪魔にならないです!
ちなみに、うちも賃貸でトイレ狭いですが、使えてますし、凄い安定性もあり、上の子も、まだ足付かないので、使ってますよ👌
あとは、2人共大きくなって使わなくなったら、ベンチにもなりますし😊

  • おブス😁

    おブス😁

    はじめてのママリさん

    • 11月29日
むにゅ

うちはトイレ用ではなく普通の2段ステップ使ってます。
持ち運びも軽いしトイレで使わなくなった後も他のところで使いやすいと思って😊
2人とも問題なく使えてます。

  • むにゅ

    むにゅ

    こういう感じのです。

    • 11月30日
ママリ

たくさんコメント&画像を頂きありがとうございます😭✨
まとめてのお返事ですみません🙏
とても参考になりました!
折り畳みは意外と必要ないのですね…!
皆さんのコメント参考に考えてみようと思います☺️