※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tak716
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがファーストシューズを買いたいが、サイズに悩んでいます。11.5cmがいいと言われたが、欲しい靴は12cm。大きいかどうか迷っています。

ファーストシューズのサイズについてです。
現在10ヶ月で、4~5歩歩けるようになってきたのでそろそろファーストシューズを買おうと思っています。

アカチャンホンポで靴のサイズを測ってもらったら、11cmだったので11.5cmを買うといいと言われました。

しかし、欲しいなと思っていた靴が12cm~でした。
1cm余るのは大きすぎて良くないですかね?
11.5cmでなければならない場合は、別な物にするか、もう少し待ってから12cmを買うか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ

私はファーストシューズは10歩歩いてからとどこかでみたので、今4〜5なら、先を見越して(?)
私なら12の買っちゃいそうです!!

  • tak716

    tak716

    なるほど!そうなんですね!
    はいはいよりも立って歩くことが増えてきたのでそろそろ買うの検討しよ~!と思ってました✊🏻 ̖́-‬
    12cm~の方が欲しいメーカーのものは種類も多かったので、12cmで買って少し履かせるのは待ってみてもいいですね。ありがとうございます!

    • 11月23日
みさ

靴によってもサイズ感が違うのでほしい靴を履かせてみるのはどうですか?
あまり大きすぎると歩きたての赤ちゃんにはよくないです。

  • tak716

    tak716

    今日履かせてみたんですよ~😊12cmでもそんなに大きいとは感じなかったんですが、おっしゃる通りあまり大きいと良くないと思い質問させて貰いました~

    • 11月23日
ままり

12cmの靴を履かせたときは歩けましたか?歩けたなら12cmでもいいかもですね!
赤ちゃん自身が大きい靴に違和感あって歩けない、とかもあるので。
+0.5cmならすぐ履けなくなりそうなのでできれば12cm買いたいですね!

  • tak716

    tak716

    なるほど!!大きい靴だと違和感あって歩けないとかもあるのですね!!
    参考に靴選びしてみます✊🏻 ̖́-‬

    • 11月23日