※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫から冷たい態度を受けて悩み、食欲や睡眠に影響が出ています。拒食症やストレスで病気になりそうで、子供の存在が生きる気力をくれていますが、現状は辛いです。

朝から暗い内容すみません
夫に嫌われてから早3日が経ちました(嫌われた内容は伏せさせて頂きます)
もう夫の中での私の印象は変わることなくずっと冷たい態度、前みたいな夫婦関係には戻れない、私の手料理も食べたくない
悩みに悩みすぎて食欲が無くなりましたもう3日も食べてません
水分は取ってますが食べ物を想像しても食べたいと思わなくなりました
お腹は空くんです、でも食べたくないんです
このままだと拒食症になってしまいますか?(身長153cm体重44キロでしたが一気に40キロまで落ちました)
また夜も眠れなくてもなりました
藁にもすがる思いで市販の睡眠導入剤を試してみようと思ってます
ストレスで病気になりそうです
歯磨きする気もお風呂に入る気力もないです
でも子供が2人いるのでお風呂は強制的に入らねばならないので頑張って入ってます
歯磨きは汚いですがずっとしてません、モンダミンで口をゆすぐ程度しかしてませんそれでさえするのが億劫です
夫に嫌われてるのなら死んでしまいたい
でも死ぬ勇気なんて無いから誰か殺してくれないかな
だけど昨日他の子より言葉が遅い2歳の上の子が初めてママ好きって言ってくれた
下の子はまだ5ヶ月
今私が死んだらこの子達が困る、それにあの娘が好きって言ってくれた
生きたい気力が少し湧いてきたような気がする
それでも今の現状はしんどい
ご飯も食べれない夜も眠れない歯磨きも出来ない
子供の前ではいやでもニコニコしなきゃならない
外に出たら気分転換になるのかな

コメント

はじめてのママりん

何をしてしまったのかによりますが、、
もし本当に主さんが良くないことをしてしまったのなら
誠心誠意対応して旦那様の信頼を取り戻すしかないです、
言葉ではなく態度で示していくしか、、


あとは旦那様のことは置いといて
目の前にいる我が子の為だけに
動くことですかね
動いて動いて悪いことは考えないように、明るくつとめたり

私もスイッチがはいると
そういう状況におちいることがあります。だんだん自律神経も乱れてきて、身体に影響がでてきたりとか、、
そうすると自分一人では解決できなくなります
私は親を頼りましたが😭

自分がいないとこの子たちは悲しむだろう
この子たちにとっては 私が絶対的な存在なんだから!って言い聞かせてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    私が何をしてももう私への信用はない、信頼は取り戻せないと言われました

    • 11月22日
deleted user

理由が分からないならなんとも言えないですが、、
別居するのはどうですか?同じ家で存在感じるよりは辛くないかなと思います。
主さんのこと嫌ってても子育てはやってくれるんですか?
子供の前で冷たい態度見せるのは悪影響だと思うので尚更別居した方がいいかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供には普通に接してます

    • 11月22日
ままり

その理由というのは、ママリさんがしたことで夫婦関係を破綻させるような重大なことなのでしょうか?
それとも、そこまでではないのに、旦那さんが明らかに冷たくママリさんに当たっていて、このようなことが過去にもあったりして旦那さんの機嫌によって振り回されているようなかんじなのでしょうか?

ご実家は頼れませんか?
このままだと倒れてしまうので、ジュースやスープなど口に入れやすい物を口にしてくださいね。
続くようなら心療内科等早めに受診されてください?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重大なことです…
    実家に帰って別居したら二度と自宅には戻れないのではと思ってしまいます

    • 11月22日
  • ままり

    ままり

    ママリさんは離婚や別居をせず家族のままでいたいということですよね?
    内容がわからないのでなんともですが、少しお互いに冷静になることが必要なのではないかと思いました。
    今の状態では話し合うことも難しいのではないかと察するので、頼れるなら「別居ではなく冷静になりたい。少し落ち着いたら話す時間が欲しい。」と旦那さんには言って、ご実家に帰って改めて旦那さんと話しをする機会を作られるのはどうですかね、、?

    • 11月22日