※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後4ヶ月です。体調が悪くて病院をたらい回しにされてます😭 何科に行け…

産後4ヶ月です。
体調が悪くて
病院をたらい回しにされてます😭 何科に行けばいいんでしょうか💦

症状は
めまい、耳の奥がつーんとして痛い、肩凝りがひどくて肩から首、後頭部半分くらいまで痺れた感じがする、
頭が重い、頭痛、吐き気、食欲不振、顔や手足がピリピリする、腰痛、胃痛、悪寒、のぼせ、異常な眠気等です。

耳鼻科、脳神経内科、内科では異常なし。
次は整形外科に行こうと思っています。

本当に毎日が辛くて
癌じゃないかとか不安で泣いたりする時もあります。

異常がないので、旦那にも気のせいじゃない?病は気からっていうしね。と言われます。
休日も出掛けても2時間くらいが限界で
もう帰ろうと言うと 嫌そうな顔をされます。

同じような症状だった方いらっしゃいますか?
どうすれば改善できるのでしょうか...

コメント

プリンは飲み物です。

ふたりともその頃が産後ハイでなんとかやってきたのがふっと育児に慣れてきたのもあり、疲れが出て1番しんどかった気がします。

一人目のときはそれでも自分が怠けているように感じて完璧を目指したら、半年頃産後鬱で不眠になり、心療内科で治療する羽目になりました😂

身体が休みなさい、と言っているんだと思います。整体とか温泉とか、少し子供預けて心身のメンテができるじかんがあると違うんですが、

毎日とても頑張られていて疲れが溜まっているとかはないですか?

はるな

自律神経失調症ではないでしょうか?

私は鍼灸に通ったのと、
とにかく睡眠をとって体を休めたら良くなりました!

頑張りすぎて、体がうまく休めなくなっているんだと思います。

すもも。

同じか分かりませんが、
私は産後、耳鳴り,頭痛,首から後頭部にかけての痛み,吐き気,腰痛,悪寒,腹痛,貧血が続きました。
産後1〜2ヶ月の事でしたので
婦人科へ行き相談した結果
子宮後屈が原因だと言われました
(ちなみにその時はまだ生理開始してませんでした)
今まで子宮後屈だと言われた事がなく驚きました。
もうすぐ、生理が来るから
生理前の現象でなってるかもしれないと先生に言われ
生理が来たら薬処方するね、と言われ
その後、生理が来て
生理前現象だったんだな。と納得しましたが
たらい回しにされたり、
これが原因!とわかるまでは不安ですよね
私も不安でした。

はじめてのママ

心療内科など受診してはいかがですか?

みい(25)

その後どうですか??
わたしも産後3ヶ月ごろから
動悸、息苦しさ、頭と目が重たい、
異常な眠気 があります。。
内科、耳鼻科、脳神経外科で見てもらいましたが異常なかったです。
ずっと辛くてどこの病院に行ったらいいかもわからないし毎日不安で
たまりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよね💦
    結局、婦人科を受診したところ
    産後のホルモンバランスの崩れだろうとのことでした。

    生理は来てますでしょうか⁇
    わたしは産後4ヶ月くらいで生理が再開して、周期などがちゃんと安定したのが6ヶ月で、その後すぐに体調が良くなったので、本当にホルモンバランスが崩れてたんだなぁと思いました!💦

    • 2月24日