※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつなつ
産婦人科・小児科

初産婦がクリニックおおつかでの出産費用を知りたいです。個室利用や促進剤の有無なども含め、費用の目安を教えてください。無料個室と有料個室を検討中です。

今月出産予定の初産婦です!クリニックおおつかさんでの出産費用が聞きたいです!
時間内、時間外、休日出産や個室利用の有無、促進剤の有無などなど、分かる範囲でいいので、どのくらい費用がかかったのか知りたいです!!!ここ数年で出産費用も上がってるのかなと思うと、どのくらいの手出しがあるか不安です( ; ; )

空いていれば、2000円か3000円の個室を利用しようか、無料個室にしようか検討中です。

コメント

あっちゃん

こんにちは。今年6月にクリニックおおつかで出産しました😊

・時間内(入院したのは深夜、出産した時間が時間内でした。入院は何時でも費用変わらないそうです)
・平日
・無料のシャワー室トイレなし個室(洗面台のみあり)
・促進剤なし
・第2子のため初産婦さんより一日早く退院

上記の内容で、手出しが19000円ほどでした!

ごはんが豪華すぎて人生で一番ぜいたくした数日間だった気がします☺️
設備等も何かお答えできることがありましたらどうぞ!

  • なつなつ

    なつなつ

    あっちゃんさん、詳細な返信ありがとうございます😊6月にご出産お疲れ様でした!

    すごく分かりやすくて、とても参考になりました♪ご飯はとてもとても楽しみなので、私も入院中は、贅沢気分を味わいたいと思います♡

    お言葉に甘えて、プラスでいくつか質問させて下さい!
    ・充電器は延長いりそうですか?2mコードのものを持っていく予定です!
    ・コップにお湯とかって貰えそうですか?
    ・手出しの19000円は、前納金50000+19000でしたか?
    沢山すみません💦

    • 11月18日
  • あっちゃん

    あっちゃん


    ・延長コード持っていきました!2メートルあったら十分届くと思います😊
    ・お湯とお水が、トイレの近くにあるクリクラのウォーターサーバーからもらえます!
    お母さんが飲む用にもどんどん使ってねと言っていただけたので、ペットボトルの飲み物は少ししかいりませんでした!
    ・手出しの19000円は、50000円含まずです!
    なので前納金からは30000円と少しが返ってきました😊

    なつなつさんの無事のご出産をお祈りしてます🫶

    • 11月18日
  • なつなつ

    なつなつ

    さっそくのご返信ありがとうございます😊
    色々答えていただいて、とても助かりました❗️
    もしかしたら、予定日超過して、誘発分娩になる可能性もあるので、多めに費用を考えとこうと思います!!
    頑張ってきます💪
    ありがとうございました(^^)

    • 11月18日
🕊 🤍

今年6月におおつかで出産しました 👶🏻

︎✿日付変わった土曜日の深夜に陣痛が来て、その日の朝に出産
上の子居たので2泊3日
︎✿無料部屋
︎✿促進剤無し

最初に預けた5万円うち7000円ほど返ってきました。

私も有料部屋と悩みましたが、2泊3日だしというのもあり無料部屋にしました。
ほぼ満室状態でしたが、お風呂はすんなり入れるしトイレは思ったより距離近いし、他の方に会うこともなくでした 😌

  • なつなつ

    なつなつ

    🕊 🤍さん、詳細なご返信ありがとうございます(^^)また、6月のご出産お疲れ様でした!
    2泊3日でも土日に出産だと結構かかりそうですね!タイミングは赤ちゃん次第なので、いつでも楽しみですが☺️
    今月、出産ラッシュだと聞いていましたが、6月も満室状態だったとは、、、どの月も多そうですね❗️❗️お部屋は無料でも良さそうなので、ちょっとギリギリまで考えたいと思います♡
    ありがとうございました😊

    • 11月18日
me

今日出産しました🤣❤️
なんと今日は五人出産したとかなんとか😁
いま美味しいご飯食べながら書いてます^ ^

まだ料金はもちろんわかりませんが退院したら書きにきましょうか?
ちなみに、夜中3時ごろ入院、10時前に出産、
会陰切開縫合ありの
4泊5日予定です😃
無料のお部屋です^ ^


ちなみに
2人目もクリニックおおつかさんで出産しました😁
2年前なので金額とか変わってるかもですが、

促進剤を使うということになり、
平日午後入院、
次の日から促進剤でしたが産まれず、その次の日に出産。
そこから4泊したので6泊7日になりました。

無料のお部屋でしたが、トイレとかそんな遠くないので不便はなく。。
ご飯はその時は違う方が作ってましたがそれでも豪華で美味しく❤️
これで手出し二千円でめちゃくちゃおどろきました!(◎_◎;)

  • なつなつ

    なつなつ

    miyuさん、ご出産お疲れ様です❗️❗️そのお身体でのご返信ありがとうございます😭
    今日検診に行ったばかりで、先生から5人産まれそうな方がいらっしゃるって聞いていたので、miyuさんがその中の1人だったのですね♡すごいです!!本当におめでとうございます㊗️
    超過したら促進剤使うと言われているので、とても参考になります♪♪
    できれば、今回の費用も退院後、教えていただけると、とてもありがたいですが、ご無理はなさらないで下さい💦
    本当にありがとうございます!

    • 11月18日
  • me

    me

    あら❤️そうなんですね🤣
    私は二番目に生みました☆
    ちなみにもともとは今日が私も37週の検診日だったんですよー^ ^
    夜中に破水して。。
    って話ずれてごめんなさい🙏

    あっ、私は2人目は超過したらではなく健診の日に張ってる時に赤ちゃんの心拍が落ちてるし、
    赤ちゃんも十分な大きさだから産もうとなりました^ ^

    とんでもないですよー😁
    教えますね

    ちなみに初産だと、5泊6日だと思います^ ^
    なので有料部屋だと1万から1万五千円と思うともったいないなぁーと思います^ ^
    面会に来れるわけでもないので✨
    こればかりは
    なつなつさんしだいですけどね❤️

    • 11月18日
  • me

    me

    ちなみに産後のスケジュールです☆

    • 11月18日
  • me

    me

    ありがとうございます^ ^

    • 11月18日
  • me

    me

    明日退院なんですが、概算書が出ました😃

    私の薬(酸化マグネシウム)を2週間分、
    乳糖保護クリーム(1100円)
    子供の血糖値の検査(16480円)
    をプラスしても、前納金から3万円ほど返ってくるようです✌️

    しかも、子供の血糖値の検査代は
    保険証が出来次第全て返ってくるので、
    実質、直接支払程度+三千円ほどになるようです^ ^

    こんだけ美味しいご飯食べれて、
    やっぱりここで産んでよかったなーと思いましたヽ(*´∀`)

    • 11月21日
  • なつなつ

    なつなつ

    明日退院なんですね☺️お疲れ様でした!
    血糖値の検査代は戻ってくるんですね!!

    概算書が出た時点で、早めに教えてくださって本当にありがとうございます❗️❗️
    ゆっくり休むのは難しいかもしれませんが、どうかこれかはもご無理なさらないで下さい(^^)

    • 11月21日
なつなつ

そうだったんですね!
上の子も今日誕生された子も無事に産まれて良かったです♪

産後のスケジュールまでありがとうございます☺️
部屋はギリギリまで迷ってみようと思います❗️その時の空き具合にもよるかなと思うので!
miyuさん、美味しいご飯を食べて、ゆっくり休んで下さいね(^^)

みさぽん

先週クリニックおおつかで出産しました。
予定日超過で、11月10日(40w4d)の午後から入院、11日(40w5d)の朝から促進剤使用して、19時前に産まれました!
·吸引分娩、会陰切開縫合
·無料部屋
·入院費用が、10日11日は保険適用の3割負担で、12日〜15日までが実費の10割負担でした。
·経産婦の為、初産婦さんより1泊短い
·内服薬の追加や変更有り
これで、46万くらいで、前金の5万円で足りたので追加で手出しすることはなかったです。

  • なつなつ

    なつなつ

    みさぽんさん、返信ありがとうございます☺️ご出産お疲れ様でした!!吸引分娩までされたんですね!
    保険のことまで、詳細にすごく分かりやすくて、助かります❗️❗️参考にさせて頂きます!ありがとうございました😊

    • 11月19日