※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりんさん
家族・旦那

子どもの転落事故のニュース見て思ったんですがベランダに椅子置く意味…

子どもの転落事故のニュース見て思ったんですが
ベランダに椅子置く意味ってなんなんですか、、?
私は置いてないのでなんで置いてるのかなあって純粋に不思議でたまらないんですが😭

コメント

こだ

タバコ吸ってた時は折り畳みの安い椅子置いてました😳
座って吸いたかったので😳

  • きりんさん

    きりんさん


    なるほど!!!
    タバコ吸ってる時ぐらい座りたいですもんね🥲

    • 11月15日
ママリ

ベランダでタバコ吸うのに
椅子置いてるのかなーって思ってました!!

  • きりんさん

    きりんさん


    ここにコメントしてくださる方は、ほとんどの理由がタバコでした!(笑)

    • 11月15日
ままり

子供が大きくなり
今は撤去してますが、
天気のいい日にベランダで朝食食べたり、夜外の空気吸いながら珈琲のんだりタバコ吸ったりする時用に椅子と机置いてましたよ!

  • きりんさん

    きりんさん


    ベランダ広い方だと、くつろぎのスペースとして利用されてる方が多いんですね🥲

    • 11月15日
もな👠

2歳児の最近のニュースは普段室内で使用してる椅子がベランダにあったそうです💦
本当かどうかわかりませんが↑が本当ならば、子供がベランダに持ち出したんだと思います😮‍💨

  • きりんさん

    きりんさん


    2歳の子どもが椅子を持ち出せるんですかね、、?
    娘はちょうど2歳ですが、折りたたみの椅子でも自分で持ち出してベランダにやることは絶対できないと思います、、、
    なんかもう不思議でたまりません😭

    • 11月15日
  • もな👠

    もな👠


    私も後から考えてそう思いました…
    もしかしたら母親が咄嗟に嘘をついた可能性も💦
    信じたくはないですが😮‍💨
    これだけ落下事故が多い中で、まだベランダに椅子を置いてる人が多いなんてびっくりです…笑

    • 11月15日
  • きりんさん

    きりんさん


    本当のところはわからないですよね、、、
    親がちゃんとしとけば防げた事故が多すぎて私自身ももっとしっかりしなきゃなって思う反面、なんでそうなるの、、?とも思いました🥲

    • 11月15日
  • もな👠

    もな👠


    まず子供が寝ている深夜にごみ捨てに行く理由がわかんないです…
    明日の朝に一緒に行くじゃだめなの?ってなりました💦

    親がこのくらいいいやって思ってることが多すぎなんだと思います。

    • 11月15日
  • きりんさん

    きりんさん


    あ!あれ深夜だったんですか?!
    普通に朝の話かと思いました🥲

    • 11月15日
deleted user

うちもベランダないんですけど、ゆっくり座ってタバコ吸ったりお茶したり天気の良い日に読書したりするんですかね?🤔
もしくは家で使わなくなって邪魔な椅子をとりあえずでベランダにだしておいたとか?

  • きりんさん

    きりんさん


    そのような方が多いみたいですね😭

    • 11月15日
deleted user

タバコ吸うのに置いてます🤔換気扇のとこにもタバコ用で椅子置いてます😂あとうちなら、ですが窓の近くでご飯を食べてるため椅子も子供椅子もあり、それは子供の力でベランダの外に出せる距離と軽さです

  • きりんさん

    きりんさん


    あ、そうなんですね、、!
    結構みなさんベランダに椅子置いてる方居てるんですね😭

    • 11月15日
えるさちゃん🍊

分かります!
てかこんだけ転落してるニュースやってるんだからどかせばいいのにって思ってました😂

  • きりんさん

    きりんさん


    それは正直思います、、
    それか窓の鍵にストッパー付けとくとか対策できなかったのかなあって思います。
    普段から危ないで!って言ってありますけど2歳やとそこまで危機能力ないだろうし、私は怖いんでストッパーつけてます🥲
    ゴミ捨ての時でも絶対子ども連れて行くんで、ほんとちょっとした行動で子どもが死んじゃうんだなってニュース見て改めて思いました、、

    • 11月15日
スポンジ

結構ベランダでくつろいです人見かけますよ😅

かくいううちもいっぱい植木鉢あるので気をつけないとです💦
いまだにすぐベランダ出られないようベビーゲート置いてありますが頑張れば外せるようになっちゃった😂

  • きりんさん

    きりんさん


    4歳にもなればわかってきちゃいますよね😭
    ほんまに常に死と隣り合わせなんだなって思い知りました、、😭
    しかも同い年ぐらいの子が亡くなったニュース聞くとホントに、、心が痛いです🥲

    • 11月15日
まま

冬は焼肉したり
夏はシャボン玉とか水遊びとか
その他日光浴とかもベランダなので椅子と机置いてます。
うちは窓対策したり家事など子供がいるところで目を離さず、声かけもしながらするようにしてるので今までどかしてなかったですが、そろそろやばいなと思い撤去予定です。
一応ベビーサークルは置いてますが飛び越えれるのでこちらも逆に危ないので撤退予定です。
うちの家は外に出られる窓ってリビングしかなく、他の窓は子供の背よりも高く柵も付いてるので少し安心してる部分もありました💦

でもうちは一歳から椅子引っ張って移動させることが多く、2歳の今は結構重たい普通のダイニングチェアもベランダに移動させるのは余裕です。
なので窓対策強化する他ないのかな?と思ってしまいます😢

  • きりんさん

    きりんさん


    すごい広いベランダなんですね(笑)
    うちのとこはシンプルにベランダ狭すぎてベランダで何かしようっていう考えになりません😂😂
    でもベランダが広いと私もくつろぎの場として考えると思います・・・が、今はこういったニュースが多いので他人事とは考えずしっかり考えなきゃいけない問題でもあると思ってます🥲

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

わかります。
リスクあるのにたばこ優先とかあるんですね、、