※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんちゃん
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の女の子が目を指で掻いて赤くなり、ストレスを感じています。痒みが原因か縦抱き時にも顔を擦ることがあります。同じ経験の方、対処法を教えてください。

生後3ヶ月の女の子です。
目に指を入れます。めちゃくちゃ顔掻きまふす。
ガッツリ指目の中に入ってるし目の中なので心配です。
以前違う件で小児科受診した時に合わせて目を書いたり指入れると言うとかゆいのかもね、とお薬出してもらったので塗ってますが意味なしです。
顔もめっちゃ擦るから赤くなってたまに引っ掻き傷できていて。めちゃくちゃそれがストレスです。

縦抱きしても胸のほうに顔やってゴシゴシ。
やっぱり痒いんですかね?
同じ方いらっしゃいますか?どういう対処していますか?

コメント

deleted user

次男が凄く顔を掻く子で常に顔に傷出来てました😅
爪はこまめにヤスリで削って(ハサミだと角ができるので)気休め程度にミトンつけてました💦
もうある程度大きくなってきたら自分で外しちゃいますが…

鼻潰れるんじゃない?ってくらいゴシゴシ顔擦りつけてきますよね😂
もう開き直って自分でかいちゃうよりマシかなと思ってました💭

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!!痒いのかな?と思ったけど違うんですかね?😭
    ミトンつけてみたりしたけどすぐビッショビショで😭

    なんか胸のとこにゴシゴシした後も真っ赤になってるのであーあって、、😭😭

    • 11月11日
ママリ

同じです よくそれで目から涙流してます🥲 縦抱きでも顔をゴシゴシします でもそれは眠たい時によくしますね…
この月齢でやめさせることってできないと思うのでもう見守ってます笑

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!!目の中は怖いですよね😭。
    うちも、機嫌いい時はしないし、泣いてる時と眠い時にしてる印象です、、💦
    そうですよねー見守るしか無いですよね😭

    • 11月11日
あずき大福

寝起きや眠たい時に目をゴシゴシ、縦抱き頭すりすりをいつもしてます
うちの子はそれで湿疹が出来ちゃうのでイタチごっこですがこまめに保湿してます(т-т)
目に指入れちゃいそうな時は止めますが、ゴシゴシは開き直って保湿保護の薬しっかり塗ってこれ以上酷くならなきゃいいやって感じです(➰〰➰)ノ

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!!わたしも保湿を頑張ってしてるんですがすぐ手でゴシゴシするし手についてそれをぺろぺろしてってもう叫びたくなります😭😭やっぱ保湿しかないですよね🥹
    縦抱きすりすりはなんか激しすぎて最近は笑ってあげてます(笑)お互い、ひどくならないことを祈りましょう😭

    • 11月12日