※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにりん
子育て・グッズ

哺乳瓶消毒の保存について悩んでいます。次女の使用後、第三子の可能性も考慮し、処分するか保存するか迷っています。同じ経験の方いますか?

コンビのレンジで哺乳瓶消毒を使用しているんですが、次女が9ヶ月に入るのでもう片付けようと思っています。
そこで、問題が😵‍💫
長女の時に片付ける際は、すぐに第二子が欲しかったのでお下がりにと思い、綺麗にして片付けてました。
2歳離れて次女が生まれ、問題なく同じものを使用してました。
第三子もいつかは、、考えているのでまたお下がりに、、と思ったんですが、歳を離そうと計画しています。
なので、処分すべきなのかお下がりで保存して片付けておくかで迷ってます。

同じ感じのパターンのママさんいますか🙋🏻‍♀️?

コメント

maru

うちも3人目は欲しいけどまだ2.3年は空けたいな〜と思ってます!

哺乳瓶関係は、哺乳瓶本体(プラでお下がり貰ってるものなのでかなり年数が経ってしまうので)、乳首は捨てます!
消毒ケース等はとっておきます!

  • みにりん

    みにりん

    なるほどです!
    私も2人目、哺乳瓶本体はそのままで乳首だけ買い直してお下がり使ってました!
    3人目も考えてるので消毒ケースは保存して片付けておこうと思います(*'-'*)
    コメントありがとうございました(^∇^)

    • 11月11日