※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯についてなんですが、家族分まとめて洗濯してるのですが、子供や私…

洗濯についてなんですが、家族分まとめて洗濯してるのですが、子供や私の分は洗濯しても臭くないのに、旦那の服は洗濯しても臭いです。柔軟剤入れてもダメです。旦那にやり直しさせられます。どうすれば匂い取れるのでしょうか?

コメント

まみぃ🐥⸒⸒

旦那さん皮脂が多いタイプですか?
男性だと多いと思いますがうちも家族の服はまとめて洗濯しますが息子の服は柔軟剤のいい匂いなのに旦那の服だけ古い脂の匂い?が残ってることよくあります😂笑
素材によりますが熱めのお湯と洗濯洗剤やワイドハイターと浸け置きしたりオキシ浸けしたりするとしばらくは旦那の服もいい匂いになりますよ!笑

  • まみぃ🐥⸒⸒

    まみぃ🐥⸒⸒

    ちなみに毎日洗濯してても旦那の服はたまに浸け置きすると薄く脂の膜が張ってお湯濁ってます笑

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

そもそも臭いが染み付いてるんですよ😭皮脂って落ちないですから😭

おめーがくせーんだよおっさん

って言いたいところですね。

ウタマロ石けんなどで臭う部分を洗ってから洗濯すると少しはマシになります✋
それでもダメならつけおきです!お湯使ってくださいね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に洗っても子供の服は赤ちゃんの匂いします😋😋

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

一緒に洗濯しても、私や子供の服には匂い移らないんですね。

うに

一緒にワイドハイターEX入れて洗濯したらにおいとれますよ🤭