※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自己肯定感を高める方法について教えてください。

自分の褒め方教えて下さい。
自分を卑下してばかりで他人から評価を求めてしまいます。自己肯定感低くて本を読んだりしますがダメです。

コメント

ままり

常に、
家事してるわたし神!
育児してるなんてすごい!
私かわいい!立派!
って思いながら生きてます🤣
夫にもたくさん褒めてもらって頑張ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに育児して家事してる私は神です…!!
    ありがとうございます🥹❤️

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    神ですよ本当に👍
    あなたは世界で一番頑張ってる!
    世界で一番すてき!
    世界中の母はみんなあなたの味方です👍

    • 11月9日
きき

子供二人授かったのが凄い!
出産おめでとう!
女のコ二人姉妹なんて可愛くて最高!
ここまで死なせずに育児出来てきた事が凄い!
こんな感じで私は毎日自分凄いってなってます😲
男も女も女性からしか産まれません。
命懸けで産んで家事育児して男よりも平均寿命が長いし元気!その時点で女は凄いんですよ👍✨

  • ままり

    ままり

    横から失礼します🙇‍♀️
    たしかに、妊娠出産して育児もして仕事する人もいて、男より平均寿命長いなんて女最強すぎる!!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁぁ😭💖嬉しいです!!
    褒めてもらえるとモチベーション上がります🤩
    確かに命懸けで出産して産後回復する間もなく子育てして…
    女最強ですね!!!

    • 11月9日
deleted user

自己肯定感なんて高める必要ないですよ。

今「自己肯定感ブーム」で、それのせいでさらに「自己肯定感低い私ってダメな人間・・・」って思ってしまう人が増えてます。

自己肯定感なんて低くていいんです。

自分のことを褒める、
というか、そんな自分もぜーんぶ自分!
私はこういう人間なんだからいいじゃん!って思うのが良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かに昔は聞き慣れなかったワードですよね🤔

    全部自分だ!と受け止めるのはすごく大事ですよね!✨
    ありがとうございます!

    • 11月9日