※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

5歳まで待つか、心筋炎リスクの低いワクチンを検討中。同じ考えの方、どうしますか?

6ヶ月〜4歳のワクチン接種きましたが、打たせる予定の方はいますか?
私は5歳になったら打たせようと思っていましたが、悩んでいる原因は3回接種だからです(子供が大暴れするので💦)

でも大人より心筋炎の確率がほぼない量が少なめなワクチン打たせた方が安心かな〜と思いますが…毎年打つはめになるなら無料も続くかもだし5歳まで待とうかな〜とも…。
5歳で打つつもりだった派の方、どうしますか?

コメント

2児♂️の母親

長男打たせる予定でしたが、いざ接種可能ってなってから躊躇しています。かかりつけ小児科医からはコロナワクチンよりインフルエンザのがきついと言われました(;´д`)
次男と長男、、、迷います。

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    大暴れとゆうか、副反応が怖くて躊躇しています。

    • 10月30日
  • しん。

    しん。

    インフルのがきついと言うのはどういう意味ですかね…?かかるのがきついってことですか?
    それでいうとインフルは打ってます!コロナのワクチン、大きくなって量が1/3になるより、いまの1/10のがよくないですか?!超副反応軽そうだなって考えてました🤔

    • 10月30日
こすもす

コロナになっても子どもは軽症が多いですが、副反応の方が怖いですよね💦

  • しん。

    しん。

    うちはコロナにかかって脳症になった子がいるので、かかる方が怖いです💦

    • 10月30日