※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳について相談です。やり方や旦那の協力が必要か、1人でできるか不安です。他にもアドバイスをお願いします。

夜間断乳について知恵をお貸しください😭

完母のため夜中起きた時はいつも授乳してそのまま寝てくれていたんですが、段々とその日によって覚醒するか上手く寝つけなくてギャン泣きするか…という姿が増え大変になってきたので夜間断乳を考えています😭

まず夜間断乳のやり方がいまいちわかりません。
起きたら布団の上でトントンではなく、抱っこして寝かしつけをしてる方が多いんでしょうか?🥹
また旦那の協力が必要とよく見るのですが、旦那の力を借りずに断乳した方はいらっしゃいますか?又は可能でしょうか🥹?

1か月前に昼職になったのですが娘が生まれてずっと毎日が夜勤の職だった為、寝かしつけなどをしてもらったことがなく、たまに本当に寝なくて辛すぎてかわってもらった時も泣きはヒートアップするばかりで寝たことがありません。
泣き疲れてそのままの状態で寝る(例えばチャイルドシートで1時間泣き続けてもそのまま泣き疲れてチャイルドシートで寝るなど、、)ということがないんです!!!
本当に一生泣き続けることができます😭

おっぱいを求めて起きているなら旦那の協力がいるのかなと思うんですが、あまりそういう訳では無いかなと思われる場合は私が1人でやりきる事は可能でしょうか?😭

その他なんでもいいので夜間断乳について教えてください。

コメント

ririmama

私は2人とも旦那の協力なしで夜間断乳しました!
口寂しくて2時間とかで起きてた➕ダラダラと吸うので、しんどくて断乳しました、、、
私は初めの1.2日は抱っこでとんとんしてましたが3日目以降はとにかく放置しました😂😂
泣いてても放置!とにかく寝たフリ!笑
あまりに激しく泣いて吐きそうなレベルの時は抱っこして落ち着かせてお茶を飲ませたりしてましたが、、、
ベッドで寝ようね〜朝になったらおっぱい飲もうね〜と言って泣いててもベッドにゴロンさせてました!
そしたら5日目くらいから泣く回数が減ってきて、1週間もすれば夜間 泣くことなくぐっすり寝てくれるようになりました☺️

今も寝る前のミルクやめて1週間なのですが、最初は虐待で通報されるレベルで1時間とか余裕で大泣きしまくりでしたが、今は10分くらい泣いたら勝手に寝るようになりました😮‍💨
1週間泣き声が気になってまともに寝れず、メンタルやられますが、寝てくれるようになったらめっちゃ楽です🥹

mika

お疲れ様です(⊃´▿` )⊃

完母でほぼ1人で夜間断乳しました♡

水分はしっかりとれてますか??
離乳食は3食しっかり食べられますか??

まず1週間前から一緒にカレンダーを見て夜間断乳する日を決めて「この日から夜のおっぱいないないだよ。」とカウントダウンします。

当日はめっちゃ泣くと思いますけど、絶対やり遂げましょう♡
「泣いたら貰える!」と学習しちゃいます( ;꒳​; )

泣いたらしっかり覚醒させてからお水を飲ませてあげる。

泣き止んだらすぐお布団に寝かせる。

また泣いたらYouTubeのドライヤー音か子守唄を歌う。

そんな感じで寝かせてました。
抱っことかトントンとかはしてません。