※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
家族・旦那

仕事の付き合いと言って、毎回キャバクラ飲み行って社長と専務がキャバ…

仕事の付き合いと言って、毎回キャバクラ飲み行って
社長と専務がキャバ嬢とキス、ハグしてる写メ発見して
俺は何もしてないなんて言われて
そんな飲み会にどうぞ行ってらっしゃいなんて言えますか?笑笑
因みに社員全員で4人🙂

普通の飲み会ならまだしもアフターは当たり前朝帰りも当たり前喋れないくらい酔っ払って帰ってくる。
社長がお金持ちの為飲み行くと毎回飲み代100万コース。
そりゃキャバ嬢も付いてくる。

子供4人にもなって私ばっかり全部キツくなってる気がする。

4人ワンオペは流石にキツイから行かないで欲しいと言っても1日だけだから、給料日だから。って
給料日の日にキャバクラ飲み行かないと給料くれない会社なら今すぐ辞めてくれ…

ワンオペがキツいのはもちろんそうだけど、ワンオペ疲れ果ててベロベロで帰ってくる旦那を見るのが何よりもキツい。

行かないでと言っても行くという旦那。
行きたくないけどその日だけはしょうがないじゃんという旦那。

これは旦那なのか?

コメント

deleted user

私なら離婚案件です。
それなら養育費だけ貰って子供達は可哀想だけど自分のしんどさ考えたら離婚しちゃうと思います💦

  • K

    K

    コメントありがとうございます🥺
    ですよね。離婚したいと言った時ありましたが、旦那がこんな事で離婚とか有り得ないなんて言っちゃう人です。
    これからも続くと思うときっとその時が来るのかなとも思ってます😇

    • 10月26日
ゆー

わぁ、私と結婚する前の旦那みたいです、、
流石にキスハズの写真は見たことないですが社長さんと指名キャバ嬢がホテルで〜なんて話を聞いたり、旦那指名のキャバ嬢がいるなんてことを聞かされました、、(社長さんから)

車運転係なので寄って帰ってくることはありませんが朝帰ってくるなんてよくありましたよ〜


お付き合いしてる頃は毎回激怒
その度大喧嘩してなので結婚してから年1でしか行かなくなりました。
社長さんからは、お会いするたびに〇〇(うちの旦那)をキャバクラに連れてっていい?って聞いてきて断るわけにもいかないから、ぜひ連れて行ってください〜なんて言ってます💢
1人でキャバクラに行けないんなら行くなって感じすぎます💢💢


行くとなったら、お店の名前、随時ラインもしくは電話、帰る時間を伝える、女の子と連絡先交換しない(チェックはしてないので実際は知りません)を条件にしてます。

  • K

    K

    コメントありがとうございます🥺
    社長はキャバ嬢とホテル行ったとか言ってます。
    そんな人と一緒にいていつかは自分もあるよね?って思います。

    私の妊娠中は週一で行っていましたが子供4人になったら月一らしいです。笑えてきますw

    私もこの前社長にいつも連れ回してすいませんって言われましたが思ってもないのによく言うわって心で思いながらいいえ〜と苦笑いでした😅

    女の子と連絡先交換しないは毎回約束してますが、毎回交換した記憶ないと言って交換してます🤯次の日こそこそ連絡取ってます😇

    • 10月26日
  • ゆー

    ゆー

    子供4人もいるのに月一は半殺しにしますね💢

    年一でもありえないって思うくらいなのに、、。

    そんな感じなら携帯完全管理を条件にしないとキャバクラ行かせませんね。

    • 10月26日
  • K

    K

    本当、行かないでって言ってるのになんでそんな行きたいん!?って感じです😂
    そんな楽しいか?って聞くと、そうじゃなくて流石に行かないと😞←と、こんな顔して言ってます笑笑
    本当はアホみたいに楽しくなってわちゃわちゃしてる癖に逆にその嘘ムカつきます笑

    ガチガチに縛るのもこっちも疲れますよね😔?
    子供のお世話に家事に旦那の管理って…お前誰だよです笑

    • 10月26日
  • ゆー

    ゆー

    うちもキャバクラ行く時はそんな感じです笑
    でも結果楽しそうに帰ってくるし、そんなに他の女と飲みたいなら離婚しろ?って喧嘩したことあります😇


    確かに、疲れますね、、
    でもこそこそ連絡とられてそれを知っても心が疲れますし、だったらガッチガチに縛ってやります👍
    それが嫌なんだったら行くなって言います!

    • 10月26日
はじめてのママリ

私なら離婚します😊
キャバクラ行ってる時点で無理です。

  • K

    K

    コメントありがとうございます🥺
    本当気分悪いですよね☹️
    連絡先交換してきて次の日こそこそ連絡取り合ってるから余計腹立ちます(´ー`)

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはムカつきます!!
    私の旦那は必ず一次会のみで帰ってくるので、社会人になって6年になりますがキャバクラはまだ行ってません😊旦那の会社にもキャバクラに行こうと誘ってくる人たちはいますが、可愛い嫁と可愛い子供がいるので他の女には興味ないので帰ります!と言って帰ってきてます(笑)
    連絡交換して連絡とる必要ありますかね?!

    • 10月26日
はじめてのママリ

100歩譲って付き合いでキャバは分かりますが、それ以外が無理すぎます!
断るか転職か離婚か選べって感じです!

我が家はお互い嫉妬深いので、私がホストに行ってもいいんだね?と言ってからキャバには行かなくなりましたが、旦那さんはそういうの効かないですかね?😣
社員4人で断りづらいのも分かりますが、さすがに内容がひどすぎます…💦

  • K

    K

    コメントありがとうございます(_ _)
    うちもお互い嫉妬深いので、この前私がちょっと友達と夜に遊んだらそれが相当嫌だったらしく、それなら自分がしてきた事考えてと話し合いました。
    結局3月まで今の会社辞めるの待ってて欲しいと言われてなんで3月なのかも謎ですけど🙃飲み行かないのは無理らしいです笑
    きっとこのまま何か理由つけてズルズル続けて行くんだろうと思ってます😇
    私の我慢の限界が先か仕事辞めるのが先かって感じです😇

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3月まで我慢してたら逆にもうどうでもよくなりそうですね😇😂
    我慢の限界が先か、冷めるのが先か、ってなるんじゃないですか?🤣

    旦那さんも嫉妬深いならもっと配慮してほしいですね。。
    付き合いで行くだけならまだしも、連絡先交換して連絡取り合うとか配慮のかけらもないです。

    • 10月28日
  • K

    K

    その二択でしたね😂

    次飲み行って女の子と連絡先交換したら今の会社辞めるこれから飲み行かないって約束をのんだので逆に早く連絡先交換してこいって思ってます😊w

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おー!それなら逆に次の飲み会が楽しみですね🤣
    うまく転がりますように🙏🏻

    • 10月28日