※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近歩くことが増えて肩掛けタイプの抱っこ紐を検討中です。スモルビの使用者の意見や、肩からかけるタイプの使い勝手について知りたいです。片腕しか使える感じはありますか?

抱っこ紐 スリング

普段はエルゴ使っています

最近よく歩くようになり、肩掛けタイプの物を買うか悩んでいるのですが、
グスケットやダッコルトのレビューはママリで沢山見たのですが、こちらのスモルビ使ってる方はおりますか?
新生児の頃はよくスモルビのセカンド抱っこ紐使っていて気になっていたのですが…

また、肩からかけるタイプは買い物とかのしやすさはどうですか??
片腕しか使えない感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐2.3個持ってますが、
ホント後々使わなくなります。
自分出歩くようになると出番なくなるので買うのはおすすめしません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩き出すとどんどん使わなくなりますよねー🤣
    でも少しでも楽したくて頼りたいです(笑)

    • 10月26日
はじめてのチュウ

これ昨日届いて少し使いました✨
スーパーにもこれで抱っこして行きましたが、買い物中は娘をカートに座らせたので抱っこしたままの買い物のしやすさはわかりません💦
基本は片腕で子どもを支えて使う感じです!
ほんの少しなら両手離しても大丈夫そうかな?とは思います。

簡単に抱っこできるし負担少なくてすごく良かったです。
わたしも今までエルゴだけだったので着脱簡単なのが嬉しいです✨
お出かけの時肩にずっと掛けとこうかなと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっとスモルビのこれ使ってる人現れた🥹✨

    なるほど!カートに座らせればいいんですね!今までずっと抱っこ紐で行ってたので盲点でした!(笑)

    やっぱりエルゴより脱着簡単なの魅力的です😭
    スモルビかグスケットかで迷っていました😭

    • 10月26日
  • はじめてのチュウ

    はじめてのチュウ

    まだ発売したばかりで口コミないですよね😂
    わたしが見た時はグスケットより安かったのと、肩の部分がグスケットより安定感あるかなーと思ってこっち買いました!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと少ないですよね😭😭
    なのでほんと助かりました!

    肩の部分私もいいなと思ったんですけど!実際どうですか??

    • 10月26日
  • はじめてのチュウ

    はじめてのチュウ

    肩良い感じです!
    わたしはなで肩なので、広範囲で支えてくれる感じが良いです!💓

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!これにしてみます!(*^^*)

    • 10月26日