※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoppi
ココロ・悩み

次男が自閉症で、妊娠中に服薬していたことが気になっています。幼稚園に入る前に言葉数を増やしたいが不安で療育園通園も考えています。毎日が辛い状況です。

次男が自閉症です。
最近聞いたのが胎内環境が悪いと自閉症になるリスクがあると言われ。
私は長男出産後パニック障害になり服薬していました。
妊娠中もです。
精神内科の先生、産婦人科の先生ももちろん知っていて処方され服用してました。
調べるとその薬は妊娠中飲むのはBに当てはまる飲むのは避けるべきお薬で…
しかも妊娠高血圧症候群にもなり妊娠中の高血圧も自閉症へのリスクになることがあるという話も聞き凄く落ち込みパニックも悪化傾向になりました。
今更何を言っても仕方ないし息子のために療育や家でも出来る事を増やしてあげようとしているのですが、自分のパニック障害が悪化し思うように動けなくなり毎日辛いです。

来年度から幼稚園にあがります。
それまでに少しでも言葉数を増やしてあげれたらとかトイトレとか彼が幼稚園で楽しめるようにしてあげたいと思ってますが不安が多すぎて療育園との並行通園にしたいのですが結果が12月…長いなぁーと不安で毎日しんどくなってしまいます。

ただの愚痴発散ですいません(ó﹏ò。)

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠時の貧血はリスクがあがるとききました😖