※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
imama
お仕事

派遣先とのトラブルで辞めたが、退職通知が突然。保険や扶養について不安。保険証の返却や手続きについて不明。退職後の保険対応や喪失証明書の取得に戸惑い。

派遣社員として働いていました。
育休明け新しく派遣された所が聞いていた条件等と全く異なり色々と相談した上で辞めました。派遣先からも今回は相違があったこと理解してもらい負担になってるから期間前に終了しようかとのことでした。(実際の勤務時間等で保育園のお迎えが間に合わなかったりと色々ありました。)
新しい派遣先の条件等を再度今日ヒアリングされました(電話)
その直後、退職通知がメールで来ました。慌てて、電話し確認したら仕事は探すけど退職で社会保険の保険証等を返して欲しいと……。
そして退職日は14日…え、過去?と疑問に思いましたが知識もなく。派遣社員はそんなもんなのかな?と思うけどモヤモヤしてます。

そうなると社会保険加入しているため、主人の扶養に入ったりと色々な手続きもあるしそれ以前に14日付けのを何故今日?しかも直前には電話してたのにメール?
主人の扶養に入るためには、資格喪失証明書が必要。派遣会社は発行までに約1ヶ月かかると。あくまで目安ですが!と💦
その間の保険等々ってどうしたらいいの?
そもそも退職通知を事後報告っていいの?と疑問です。

このような対応をされて戻る気は無いですが💦
同じような事になった方や保険について詳しい方いらっしゃいませんか?😭
次の職探しはもちろんですが、喪失証明書が届くまでの間は無保険??とか何だか気持ちがザワザワしてます。
ちなみに主人の会社は扶養に入るなら早く証明書をとのことです。

もちろん、相違があったとはいえ契約満了せず派遣先を辞めたのはこちらの責任だとは理解してます。

コメント

deleted user

14日付というのはその日までは勤務してお給料が発生してるということでしょうか。
次の日からお休みになりましたか?
次の仕事が決まらないと、そういったメールは配信されるのではないかなと思います。

派遣で育休明けのとき、スムーズに仕事が決まらないと保険証の返却の話にはなりました。
一ヶ月以内に仕事が決まれば派遣会社との雇用は継続になると思います。

ただもう戻る気がないのでしたら、早めに手続きしてもらうようお願いするしかないかなと思います。

  • imama

    imama

    ありがとうございます。
    その日までは勤務しました!その日に派遣会社へ連絡し希望お仕事お探しします。とのことでしたが今日再度、条件ヒアリングされた後にメールが来ました。

    もし明日派遣先が決まっても2ヶ月後に再度加入。もう既に退職の手続きとのことで、全てを事後報告なの?とビックリが本心です💦

    もちろん電話終わったあとすぐに指示通り保険証は返しましたが、資格喪失証明書発行まで1ヶ月💦それならそうで事後報告ではなく言って欲しかったです😭

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか😱
    もし明日派遣先が決まっても2ヶ月後に再度加入なんてことがあるんですね💦
    ちょっとひどすぎますね…。
    ちなみに派遣会社は大手ですか?
    本部や支部の第三者に連絡いれたほうがいい案件のような気がします。

    • 10月19日
  • imama

    imama

    やっぱり何かおかしいですよね?14日付けで保険証資格喪失してたわけで、その間聞かされず私が保険証使ってたらって考えたらゾッとします💦
    余談ですが、育休手当も数ヶ月分まだ受けれてないです。。
    派遣会社は一応、全都道府県とまではないですが北海道〜沖縄まで支店があります!私の住んでる県でも2箇所に支店あります。でもCM等で見たことはないです😅
    本部や支部ですね!!私がおかしいかなと思ってましたがお伺いで問い合わせてみようか思います!

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もどうしてそういったことになってしまったのか気になります🤔
    全国展開されてる派遣会社なんですね。
    やり取りは派遣の営業さんだけでしたか?
    他にフォローしてくれる専任スタッフなどはついてましたか?

    私は営業さんとやり取りでうまくいかない時、そういった人に間に入ってもらってます。
    契約満了前の仕事終了後の流れを確認したいなど聞き方も工夫して、何か不備があれば対処してもらったほうがいい気がします。

    • 10月19日
  • imama

    imama

    遅くなりました🙇‍♀️💦
    それまでも仕事のやり取りを電話でしてたのにも関わらず、後にメールで退職通知。しかも事後報告。これって普通なんですかね?💦
    派遣の営業と、求人担当とあるみたいで1人が担当ってより、部門部門で毎度連絡してくるかたが違ってました。
    専任スタッフさんは私が知る限り居なかったと思います😭

    退職通知を事後報告なことは確認したら折り返しと言われ未だにそのままです😅派遣会社選び間違えました…と反省です💦

    • 10月20日