※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の服装についてアドバイスを求めています。外出時は問題ないが、家の中や寝る時の服装に悩んでいます。冬用のパジャマしか持っておらず、寒い時は長袖肌着と長ズボンを着せています。アドバイスをお願いしています。

子供の服装で検索していると、皆さんちゃんとしていてすごいなーこの秋から頑張ろうかなと思い始めたところです。

冬生まれの現在1歳8ヶ月の男の子を育てています。
自宅保育です。

去年の夏は(5ヶ月ごろ)コロナ、暑いということもあり、ほとんどを家の中で過ごしたので、基本の服がメッシュノースリーブ肌着で過ごすことがほとんどで…寝る時も肌着のみが結構多かったです💦

なんかその名残とつわり中でお世話がしんどいこともあり、今年の夏も家にいるときは半袖肌着のみで過ごしていました。(お出かけのときはメッシュの肌着に着替えてTシャツ着せていましたが…)

そして今だいぶ寒くはなってきましたが…長袖肌着を長ズボンinで部屋では過ごし、そして寝る時も寝ています…💦(こちらも昨年の名残です…)もう少し寒くなったら薄手ではないパジャマが登場します。なので冬用のパジャマしかありません💦

肌着大好き野郎ですよね…💦💦

さすがにこれじゃあいかんと思いつつも、なんかこれに慣れてしまっていて…

お部屋や寝る時の服装にアドバイス下さい❗️
外出時はきちんとしているので、家の中での服装のみのアドバイスほしいです!

買い足すもののアドバイスほしいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

家の中も外も同じ服装をすればいいだけですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の中は勝手に暑いかな?(室温が高めの家です)と思っているのですが、子供は関係ないのでしょうか??

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑そうなら肌着やめて1枚着たらいいのでは?肌着にこだわりすぎだと思います

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着は汗吸うから必ず着たほうがいいと言っていたのでわさ、肌着信者になっていました💦
    肌着着ないようにしてみます!

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

うちは女の子ですが普通にロンティーにユニクロズボンです🤣

上だけそれなりのTシャツ買って下はユニクロのデニム風のズボン履かせとけばどの組み合わせでもいい感じになります

急いでてばっととってもどうにでもなるように私はしてます🤣🤣

寝る時はこちらはもう夜は寒いのでキルトパジャマです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外と中でわざわざわける必要ないですよね💦💦

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子は上が着替えたいと着替えて真似するので着替えさせてるのですが

    家から出ない時は1日パジャマとか普通です🤣

    上の方が肌着着なくてもいいのではと言ってますが
    私の子はお肌弱いので必ず着せてます😅
    暑そうならタンクトップに半袖Tシャツでもいいと思いますよ!私は必ず肌着着たい人なので子供にも着せてます

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

部屋の中ですし全然いいんじゃないですかね?
でもあの頃肌着ばかりだったなと後で思い返して肌着ばかりの写真になりそうなのでたまには買ってみてもいいかもです😊
うちは夏以外年中半袖肌着で夏はメッシュのタンクトップで、それに半袖や薄い長袖暑い長袖のパジャマを季節によって使い分けてます。
おすすめはユニクロです。
生地もいいし長く着れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに汗吸うので肌着は着せる派です✨

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

はいはい🙋‍♀️ウチも肌着女子です(笑)
今日は暑いので半袖肌着で現在進行系で寝ていますよ🤣

夜寒くなってきて寝る格好も長袖肌着+腹巻付き長ズボンです✨
肌着だめなんですかねぇ😓
お出かけする時はきちんとした格好してるし全然気にした事
ありません🥰💓
(たまに少し外出るだけで肌着+パーカーの時も、、)

ちなみに私も肌着は暑いにしろ寒いにしろ寝てるにしろ絶対に身に着ける派です😊

はじめてのママリ🔰

数日前の投稿に失礼します💦💦
私も肌着こだわりすぎですよー👍いや、こだわってるというか、ほぼ肌着女子です😆👍
キャミ、タンク、Tシャツ3種類のメッシュ、半袖長袖と全部持ってます🤣👌ユニクロです✨
トイトレ始めるまでは寝る時の服装は季節によって長さは変えますけどユニクロ肌着一択(股下ボタンあり)ですー✨パジャマの出番なし😆
もちろん今もパジャマの下にメッシュ肌着着ています👌

はじめてのママリ🔰

私のとこは1歳になったのを機に
冬からになりますが、半袖の通年肌着を基本としていて
寝るときは半袖肌着+フリースパジャマ+スリーパー+薄手の赤ちゃん毛布みたいなやつ。です!
最近寝るときに暖房を20℃設定でつけはじめました😊

お出掛けの時は、
半袖肌着
+裏起毛トレーナー(薄手の裏起毛)
+タイツorレギンス(薄手の裏起毛)
外が多いときはブランケット持ってます。上着1着しかないので買わなきゃです💦😅

初めてだと難しくてわかんないですよね!!私もこれであってるのか全くわかりません!!笑
とりあえず娘の身体が冷えてないか!暑すぎて無駄に汗かいてないか、首回りとか背中とか手足触ったらわかるのかなーなんて思って今に至るまで過ごしてます(笑)

長袖肌着は必要ないよー!みたいなのを保育士さんがコメントしてるのを参考に半袖肌着とタンクトップ肌着どちらも通年いけるやつ購入したぐらいです私🤣
保育園や幼稚園は起毛なしにしてと言われるらしいので、そのときはそうする予定です😊