※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
その他の疑問

結婚祝いの内祝いについて。 飲食店の店長として働いています。 1人…

結婚祝いの内祝いについて。

飲食店の店長として働いています。 1人の学生アルバイトのご両親がお店に来た時、差し入れのお菓子と一緒に私に個別に最近決まった結婚のお祝いでキッチン用品を頂きました。
調べると2,000円ほどたったと思います。

ご両親は数ヶ月に一度来店してくださる感じです。
やっぱり内祝いって必要ですか?
ケーキ屋さんの焼菓子の詰め合わせみたいなものを考えてましたが、しっかり熨斗も付けなければでしょうか?
いい歳して無知で申し訳ありません…

コメント

そう

気持ちですが、お返しはした方が良いかなと思います。
熨斗はお相手が結婚祝とつけて下さったなら内祝で返してよいと思います!
あまり期間が空きそうならバイトさん経由でお渡しすればいいです。

はじめてのママリ🔰

私だったら、熨斗つけずにちょっとしたもの渡します☺︎

初めてのママリ🔰

私なら、ケーキ屋さんに売ってる、ちょっと可愛くラッピングされた感じの、焼き菓子を渡します!