※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰🔰
妊活

明日の心拍確認で、6週6日で心拍が確認できない場合もあるでしょうか?

顕微授精→胚盤胞移植→胎嚢確認
まで経過しました。


明日は心拍確認に行きます。
6週6日の時点で、
心拍確認出来ない場合も
人によってはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ひとによってはあるかもしれないですが、
移植の場合排卵日のずれはないので、
心拍確認できることが望ましいかなとは思います。✨
きっと大丈夫です。✨

なぎ

私は6w6dで心拍確認出来ませんでした💦
8w以降で心拍確認出来なければ流産だと言われ、8w4dで受診したら無事に確認出来ました!

はじめてのママリ🔰

先生には7週で心拍ないとダメだと言われたました💦明日確認できなくても7週までは待つと思います!
明日確認できますように☺️

🐰🔰

皆さん、お返事ありがとうございます( . .)"✨緊張と不安でキツいです😭特に目立って症状等もなく、つわりどころか食欲旺盛なくらいです😥少し余幅を持ちつつ、リラックスして明日行ってきます🙇🏻‍♀️