※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が出る人は、完母がいいでしょうか。友人の結婚式や美容院などの日にミルクを入れるべきか悩んでいます。出るのにミルクを入れるのは違うかな?完母がいいんでしょうか?

母乳がでる人は
母乳育児の方がいいのでしょうか。

かなり母乳がでるので完母です。

友人の結婚式や美容院など子供を預けたい日があります
ミルクをいれるべきですか?
むりに美容院もいこうとは思ってなくて。


母乳がでない方がミルクを入れると教わったので
出るのにミルク入れるのは違うかな?と。

子供のためには完母がいいんでしょうか?

コメント

きなこもち

やむを得ない場合はミルクでも全然いいと思うしむしろダメっていう人いるんですか?😱夜間ミルクの人も沢山いますし、母乳でてもミルクの人いますよ〜

でも沢山出る人は胸張っていたいとかになりそうで心配です💦あとミルク慣れてなかったら拒否とかあったら大変かもしれませんが😭

ままり

友達は生後1ヶ月くらいで薬で母乳止めてました!うちも生後1ヶ月で完ミにしましたし、完母がいいってことはないと思います!

ぽっぽ

母乳がでてもミルクいれてもいいとおもいます。
私も今は完母ですが
(しかもよく出て赤ちゃんが
むせたり怒ります)
急に預けないといけないとか
自分の体調が悪く授乳できなくなったときに
ミルク飲めないとこまるので
そろそろ1日1回くらいから
ミルクにしようと思っています😌
そうすることでママにも余裕が出来ると思うので私は全然ありだとおもいます。
パパもミルクあげられて嬉しいんじゃないかな🍼

ママリ

定期的に預けたい気持ちがあるなら哺乳瓶に慣れておかないと哺乳瓶拒否で預けるのも厳しくなってしまうので、たくさん母乳が出るならミルクを取り入れるというよりは搾乳を哺乳瓶で飲ませるのがいいかなと🤔
ミルク分時間あけちゃうと張って痛くなるし詰まっちゃうので搾乳に回せば一石二鳥かなと🤣💓

ミルクも栄養たっぷりだし、災害時とかミルク飲んでくれると安心できるので搾乳面倒だったらミルクでもいいと思います☺️

とまと

今のミルクはかなり栄養があるようなので、どちらも選べるならどっちでもいいと思います!
上の子の時は完母よりの混合でした。完母でもいけるけど預ける時に便利なのでミルクも飲ませてました。
完母でいきたいなら搾乳して預けることも可能ですが、結構面倒なので搾乳よりはミルクの方がラクでしたよ。

ママリ

私は母乳出るけど生後2ヶ月くらいから完ミにしましたよ😀上の子がいるのでミルクにすると決めていました❣️
子供を預ける時はミルクでもいいと思います!ママがおっぱい張って痛かったら難しいかもですが💦

さち

母乳出てたけど2ヶ月あたりから完ミです!出ない人が、ミルクとは違いますよ😀

おさき

究極なこと言うと、どちらでも良いかと思います。

納得行くようにされるのが1番ですよ☺️

パパがミルク飲ませてみたい❗️とか。パパに預けたいとか。

母乳出る人が母乳バンクやったりしてるの聞いたことありますよ。

ただ1歳までに保育園入園される予定があるなら、ミルクを飲めた方が良いかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰

保育園入れたい人は完母でもミルクの練習をするのでぜんぜんミルクなれしておいていざとなった時にミルク!でも大丈夫です!ミルクも缶を買うと開封後1ケ月以内に処分しないといけなくなるので、ステック状の個包装になっているミルクを常備しておいて、たまにミルクならさせておいて美容室や預けてもいいかと思いますよ!

栄養や吸う力アゴの発達などは母乳の方がいいので出るうちは母乳メインのミルクなれくらいでも大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

同じく母乳が出る人です。
子供を預けるときは冷凍搾母乳をあげてもらってます✨
子供のためを思うのであれば正直完母でもミルクでもどっちでもいいと思います🙆‍♀️