※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたまん
ファッション・コスメ

ラネージュのクッションファンデ、TIRTIRのクッションファンデ、相性が…

ラネージュのクッションファンデ、TIRTIRのクッションファンデ、相性がいい下地はなんでしょう?

友達の結婚式に出席します 普段仕事では「マスクだから別に崩れてもいいし、でもすっぴんはダメだし」とファシオのパウダーファンデを使っています

でも結婚式では綺麗にしていきたいし、なるべく崩したくありません

そのため、パウダーファンデではないファンデを使おうと思っています

友達におすすめを聞いたらTIRTIRかラネージュをすすめられました

その時友達には言えなかったのですが、実はどちらも使ったことがあります

どちらも「崩れにくい」「マスクに強い」と評判のものですが、正直私はどちらも崩れてマスクに結構付いてしまいました

みんな「崩れにくい」「マスクにあまり付かない」と言っているのに、私はそう思いません

もしかして下地との相性が悪いのかな?と思いました

下地はセザンヌの皮脂テカリ防止下地のオレンジのを使っています

この下地もネットで「マスク崩れに強い下地」で調べて出てきたので使っています

でもセザンヌのオレンジの下地はTIRTIRやラネージュとは相性が悪いのかもと思ってしまいます

TIRTIRやラネージュのクッションファンデと合わせて使うと崩れにくい下地はありませんか?

また、クッションファンデよりリキッドファンデのほうがいいのでしょうか?リキッドのほうがいいのであれば崩れに強いリキッドファンデ、それと相性がいい下地も知りたいです

できたらなるべくプチプラでお願いしたいですが、「高いけどすごいいいよ!」というものであればそれも知りたいです

よろしくお願いします<(_ _)>

コメント

みくり

めちゃめちゃオイリー肌です
TIRTIRの赤で
下地は ラ ロッシュ ポゼの
トーンアップクリア、今までで一番崩れにくいです!

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    TIRTIRの赤、崩れにくいって評判ですよね( ´ ▽ ` )ノ

    黒だったからダメだったかな(›´ω`‹ )?

    • 10月11日
deleted user

いつのご結婚式かが分からないので期間的に間に合うかはわかりませんが、化粧崩れはスキンケアを見直すのが1番かなと思います☺️

私は超オイリーですが、皮脂コントロールやトラブル予防用のスキンケアを使うと、メイク道具変えるよりも早く化粧崩れが解消されました!

あと、クッションファンデは油分を多く含んだ製品が多いので乾燥肌さんには向くかもですが、オイリーであればそもそもの肌相性が悪いと思っています🤔

崩れにくさで言えば、デコルテのリキッド、ゼンウェアフルイドがとてもおすすめです☺️
セミマットですが、ノペッとしたマットにはならず、程よい艶が残ります(パーティメイクなのでハイライトは足したほうがいいです☝️)。
ベタつかないのでパウダー不要、カバー力もばっちり、よほど色の濃いシミとかでなければコンシーラーも不要です✨

下地はクレドポーのノーカラーのものを使ってます。
1日マスクしてても、化粧直し要らずで重宝してます😊

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    基本的には乾燥肌で、鼻だけちょっとテカリやすいという感じだと思います(›´ω`‹ )

    スキンケアの見直し、やってみます(›´ω`‹ )

    • 10月11日
ばいきんまん

TILTIL赤使ってます。
普通肌ですがかなりの汗っかきです。

セザンヌの普通の皮脂崩れ防止下地使ってましたが、私は崩れにくかったです💦
今はプリマヴィスタのスキンプロテクトベースを使っていて、こちらも崩れにくいです。
他の方が言われているラロッシュポゼのトーンアップクリアは、私は逆に汗で崩れやすかったです😢

なので、多分その人の肌質によっても崩れにくい組み合わせはかなり違うのかなと思います。

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    私もかなり汗っかきです(›´ω`‹ )

    セザンヌの普通の下地のほうがいいんですかね(-ω-。)

    プリマは昔使ってましたが崩れにくかったです、プリマにしてみようかな(-ω-。)

    • 10月11日