※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi♡
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が39度の熱があり、夜間病院へ行くべきか悩んでいます。食欲がなく、アイスだけ食べました。冷えピタを使って寝かしつけ、今も寝ています。朝まで様子を見るべきでしょうか。

1歳7ヶ月の子供が今39度あるんですけど夜間病院連れていった方がよさそうですか?🥲
ご飯はあまり食べてなく冷たいアイスは全部食べました💦
9時頃冷えピタ貼って抱っこしてユラユラしてたら寝て、今もそのまま寝てるんですけど朝まで様子見ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子1歳の時に40度熱が超えて救急に電話したら

抱っこしてでも寝れてる顔面蒼白じゃないなら様子みてと言われました😅

何しても寝れないとか明らかに状態がおかしくないと入院は出来ないと😰😰

コロナで色々何かあるみたいです。

お大事にしてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと飲み物だけでも飲めてれば大丈夫とも言われました!

    • 10月9日
  • Mi♡

    Mi♡


    今ぐっすり寝れてるので大丈夫ですかね、。
    ちょくちょく様子見てみますありがとうございます😊

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

息の仕方がおかしいとか無いなら
わたしなら朝まで様子見ます🫡

  • Mi♡

    Mi♡

    ぐっすり寝てるみたいなので様子見てみることにします!
    夜遅くにありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日
ママリ

お熱心配ですよね😢

わたしだったら
夜間眠れず何回も起きる、
熱性痙攣ある、
などがあれば夜間外来行きますが、
無ければ、
明日の朝休日当番医に連れて行くと思います😢

  • Mi♡

    Mi♡

    特にそのような症状はないので明日の朝病院連れていってみます🥲
    夜遅くにありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日
A☻໌C mama

アイス食べれていて、水分とれているようなら朝まで様子見して大丈夫ですよ✨
よく寝れているようならそのまま寝かせてあげたほうが体力回復の助けになりますし、夜間救急は混む上に待つので親子ともに大変だと思うので、様子見できるうちは様子見がいいです😉
お大事になさってください✨

  • Mi♡

    Mi♡

    とっても安心できます。ありがとうございます😭
    ちょくちょく様子見てみます。

    • 10月9日
m

一旦寝てくれたならとりあえず様子見ます!

  • Mi♡

    Mi♡

    寝てから1度も起きずくらいぐっすり寝てるので様子見ようと思います!
    夜遅くありがとうございます😭

    • 10月9日
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

おしっこもでている
水分取れてる

なら様子見で良いと思います👍
アイス食べれてるなら大丈夫な気がします!
寝てると難しいですが、首の後ろ、脇など保冷剤にミニタオルくるんで冷やしてあげると気持ちいいと思いますが、起きちゃいますかね💦💦

39度あると今度は熱痙攣が心配ですが…ママさんもなるべく寝てくださいね🥺
そして娘ちゃんお大事になさってください🥺❤️

  • Mi♡

    Mi♡

    一応おでこと首の後ろと太ももに冷えピタ貼りまくってます🥲
    保冷剤!!今からしてみます!

    夜遅くにありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月9日