※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーこ
産婦人科・小児科

愛育病院での妊婦健診について、エコーの動画撮影や健診費用、旦那さんの同行範囲、支払い方法について知りたいです。里帰り出産の方の体験談を教えてください。

福井の愛育病院に里帰り出産で予約していて、今度愛育病院で初の妊婦健診です。

エコーはケータイで動画撮ってもいいんですか?
あと、旦那さんはどこまで着いて来れますか?

また1回の健診費用はどのくらいなのでしょうか。
県外からの里帰りなので一旦全部自己負担になり、いくら位持ってくべきなのか全く分かりません😣
クレカ使えるかどうかも知りたいです。

愛育病院で妊婦健診された方教えて欲しいです😌

コメント

りこママ

携帯で撮るほど長くはないですし、4Dを2〜3回取れてくれますよー👍
院内はよほどの理由がない限り付き添いNGなので、駐車場までです😅
費用は0〜2,000円と様々でした。
4Dのときはもっとかかりますし💦
自動精算機で、クレカ使えますよ😌

  • ちーこ

    ちーこ


    え、そんなエコー短いんですか!🥺
    4Dもとってくれるんですね🥰
    付き添いNGは知らなかったです、、、🥲着いてきてもらう予定でいました😰
    クレカ使えるんですね!なら安心です。ありがとうございます😊❤️

    • 10月10日
ななり

他の方のコメントの補足ですが、
妊娠33週以降の受診で4Dエコーしないと思います🥲
去年愛育で出産しましたがエコー履歴みたら
最後超音波(4D)したのは28週の時でした、、
今回も29週でしてそれ以降は無いって言われました!

  • ちーこ

    ちーこ


    コメントありがとうございます💖
    え、4D楽しみにしてたんですがないんですね😭もう34週なんでして貰えず出産になりますね😂
    教えて下さりありがとうございます!!!

    • 10月12日