※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

水島地区の保育園について教えてください。以下の保育園についての情報をお知りになりたいです。 - のぞみ保育園 - めばえ保育園 - 遍照保育園 - 親和保育園 - 聖和保育園 希望している地域です。

倉敷市水島の保育園について教えてください。

水島地区の保育園に通っている方、もしくは知り合いが通っている、見学に行ったなど知っていることありましたら教えてください!

・のぞみ保育園
・めばえ保育園
・遍照保育園
・親和保育園
・聖和保育園

このあたりを希望しています。

コメント

ちぃ

に見学に行きました!

のぞみ保育園さん
役職とかは分からないのですが園の案内をしてくださった年配の男性が、こちらの質問に対する回答がなんだかネガティブな感じでちょっとうーんという感じでした💦
園内の先生方は感じがよく園児ちゃんたちものびのび生活しているようでしたよ😊
分かりやすくまとめられた園のパンフレットもいただきました。
あと、両親ともフルタイムでないと入るのはまず無理なように言われていました💡

親和保育園さん
見学時は中には入れず、外から眺めながらお話をお伺いする形でした。
簡単な園のパンフレットをいただきました。
中の様子は分かりませんでしたが、お話をしてくださった園長先生は丁寧でとても感じが良かったです😊

聖和保育園
隣接の教会が運営されている保育園です。
狭い場所にあって駐車場も1.2台しか停められないので送り迎えの時にちょっと不便かなと思いました💦
園も園庭も小規模ですが、雰囲気や先生方の印象はとても良かったですよ😊
園児ちゃん達も楽しそうに過ごしていました。
小規模だからこそ一人一人を手厚く見て頂けそうに感じました💡

あくまで私の印象なのですが、ご参考になれば幸いです😊
お互い保活頑張りましょう⤴️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます〜!ちなみに、のぞみ保育園でのネガティブな反応をもらった質問ってどのようなことでしたか、差し支えなければ聞いても良いですか?💦

    • 10月7日
  • ちぃ

    ちぃ

    『行事で親が手作りするものとかありますか?』
    →『作りたいなら作ればいいんじゃないですか?笑』
    『硬筆などはされてますか?』
    →『やってるというか、やらざるをえなくなった感じですね。』

    ちょっとしたことなのですがこういう言い方が何度かあって、私はうーんって感じでした😅

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。それはなかなか、、見学の電話をした時点でちょっと微妙だなと感じたのですがこれが何年も続くとなるとストレスになりそうですね(笑)

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

めばえ保育園
今年度から通ってます。見学に行った時に案内して下さった先生もとても丁寧で、園長先生まで出てきて下さってお話をして下さいました。
1番最初に見学に行きましたが、その時点で印象がとても良く通わせてあげたいと思いました。
運良く入園出来てからの先生方の対応もとても良く、安心して通っています。

新和保育園
園の外で色々説明して頂きました。パンフレットを用いて丁寧に説明して頂きました。
めばえ保育園が落ちたら新和保育園だと思いました。だけど、少しネックだなと思ったのが、送り迎えの際駐車場が少ないので路駐のような感じになっている事が多いので少し危ないかなと思いました。(車通りは少ないのですが)

コメントが少し遅くなりましたが参考にして頂けたら幸いです。

はじめてのママリ🔰

のぞみ保育園は、私もちぃさんと同じような対応をされて、ネガティブな印象を持ちました。HPもあまり良い印象を受けなかったです。クチコミは悪くないので、実際に接してくださる先生は良い先生なのかもしれませんが。

らら

親和保育園通ってます。
何でも聞いてください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    すみません今回答みました!
    親和保育園の服装(裸足保育をしてるとかなにか規定があれば)を教えてもらってもいいですか?あと園の雰囲気も知りたいです!先生は話しやすいですか?オムツは持ち帰りですか?
    あと途中入園してる方がいるかもご存知だったらお願いします💦

    • 3月26日