※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

てぃ先生や助産師ひさこさんの教育メソッドが知りたいですか?

てぃ先生や助産師ひさこさんって質問の答えが大体似ているというか同じようなこと言ってると思うのですが、なんの教育メゾットが基になっているかわかる方いますか?
(モンテッソーリなど)

コメント

りり

元幼稚園教諭ですが、御二方の意見はよく分かるなと思ってます😌

てぃ先生は保育士、ひさこさんはたくさんの子育てをされた方、どちらもメソッド等ではなく「経験」でお話してるような気がします💭
ある意味保育者視点では「それ保育園で日常的にやってることばかりじゃない?」と思うことも🤔

ちなみに私、モンテッソーリ教諭ですが、御二方の意見はモンテッソーリとは全く異なってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、何かのメソッドではなくお二人の経験からなんですね。だから説得力あるんですね!
    モンテッソーリとは異なるんですね😳
    私も色々と勉強したいなと思って聞いてみたのですが、お二人のYouTubeやブログを読んだりモンテッソーリやほかのメソッドの本なども読んでみようと思いました!

    • 10月3日
deleted user

モンテッソーリ教育も、ある意味では含まれているとは感じます。でもモンテッソーリ教育が根本…とまでは感じないです。

保育士していますが、さまざまな子どもたちに関する研修に参加した上で、何年も子どもたちと向き合い続けていると、同じような考え方になってきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育士さんだとたくさん経験がある中で考え方が似てくるんですかね😳
    お二人のYouTubeよく見てて、私もこういうことを勉強したいっておもって聞いてみたのです😊

    • 10月3日
マム

答えになってないけど
ママを追い込んだり余計な負担をかけないから好感持てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    分かります。めちゃくちゃ救われますよね😊

    • 10月3日
deleted user

子供の発達段階に基づいて話されているように思います。