※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休中、車が欲しいけど復職後は使わない。経験者のアドバイスを求めています。

育休中の2年弱だけ車があるといいなぁと思っているのですが、どうしたらいいと思いますか?
私が新幹線通勤&在宅勤務のため車1台で、旦那さんが通勤&保育園送迎で使っていて平日車はありません。
1月に二人目産むのですが、病院行ったり子育て支援センター行くにも車あると便利だよなぁと思いまして😊
でも復職したら平日いらないからもったいないし…
もし経験ある方いたら教えてください!

コメント

ママ

近くにレンタカー屋さんがあれば、レンタカーのほうがいいのかなと思ったりもします。
ニコニコレンタカーなど格安な所も結構あります🙆‍♀️
駐車場代、自動車税、車検費用などなど考えるとレンタカーという手もありかなと🥺

ママリ

我が家も2台持ちです❣️
とても便利です😊
そのかわり自転車はないです😊

便利だけど、2年弱で使うことが限定されてるので、それならタクシーでいいのでは?って感じがします😂