※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

3人目妊娠3ヶ月です。上に4歳と1歳の子がいます。旦那にはいい所も沢山…

3人目妊娠3ヶ月です。
上に4歳と1歳の子がいます。

旦那にはいい所も沢山あるのですが、ここ数ヶ月旦那のアルコール依存がすごいです。
•お酒が無くなると飲酒運転してでも、買いに行く
•ほぼ毎日子どもに急にキレる
•泣いてうるさいと下の子を外に閉め出していた
(私がすぐに気付いたので大丈夫でした)
•物を壊される
過去に複数回の浮気と軽いモラハラもあり、流石に限界がきて家から追い出しました。(家の名義は私)
追い出された旦那がブチ切れて大喧嘩して別れ話となり、それ以降連絡をとってません。
事実婚なので別れる事は簡単に出来てしまうんです。
私は仕事をしていて手取りで20万弱ほどしかないですが、産後いつでも復帰可能です。
貯金も産前産後の数ヶ月は働かなくても大丈夫な額はあります。
実家も近く少し頼ることも出来ます。

この状況で3人育てていけるか不安があります。
お腹の子を諦めるつもりはないです。
私の忍耐力が足りないだけで旦那に謝って戻ってきてもらった方がいいのか、シングルで子ども3人で踏んばっていけるのか、皆さんどう考えますか?

コメント

ママリ

ごめんなさい、旦那さん飲酒運転されてるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😥
    夜、家にお酒が無くなると機嫌が悪くなり、車で3分ほどのスーパーに行きます。
    何回注意してもやめません。
    私が子ども達をお風呂に入れている間に行ってきていたりします。

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ


    人様の旦那様なので悪く言うつもりないですが、この世の中に飲酒運転で事故を起こし子供が犠牲になってるニュースとかもありますし、人としてちょっと信じれないです。

    どうかご近所に住んでないでくださいと思ってしまいました。

    ましてや自分のお子さんも居るのに無責任すぎます。
    旦那さんにご自分のお子さんが飲酒運転で亡くなっても平気でいられますか?と言いたいです。

    はじめてのママリ🔰さんがお風呂中に行かれてしまうとのことなので旦那様に言いようがないのだと思いますが、私ならそんな人とこの先やっていけないので別れます。

    ご実家も頼れるみたいですし、
    そっちの方がはじめてのママリ🔰さんのためでもあるし、お子さんのためにもなると思います。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もこんな無責任なひととはもうやっていけないと思い別れましたが、今考えると勢いだったのかなぁと思ってしまい…
    別れ自体に後悔はないのですが、今後3人目も産まれるのに1人でやっていけるのか不安が大きくて😥

    • 9月27日
きなこ⭐︎

そんな旦那いらないです😅
飲酒運転して人を轢いて最悪のことになってしまったら犯罪者の家族としてそれを背負って生きていかなければならないですよ?閉め出しも今の時代、虐待として扱われる案件ですし、いまは物で収まってるかもですが、いつ主さんやお子さんに手が出る状況かわからないです。
お子さんのことはもちろん主さん自身のことも主さんが守る選択肢をしなければ他にだれもいないです。普通に別れます。子供の精神面でもよくないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勢いでの別れになったし、事実婚なのですぐ逃げられることも可能で今後の養育費もお腹の子の認知も期待できないです。
    別れる事に後悔はないですが、今まで旦那の収入がまあまあ良かったので、私の収入だけになって3人育てていけるのか不安しかないです。

    • 9月26日
ままり

旦那さんはどうしたいんですか?
旦那さんがやり直したいなら、依存症の事もあるので1度病院に行って欲しいという条件を出します。
やり直す気がないなら、頑張って1人でやっていくしかないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勢いで別れ話となってしまい、そこから連絡が取れてません。
    着信拒否とLINEブロックされているみたいですし、どうにかして連絡をとることは可能なんですが、実家もないのに今どこで寝ているのかも分かりません。
    私は正直このまま別れる事ができるならもう別れてしまいたいのですが、勢いで別れになってしまったのでそれが本当に子どもの為になるのか、私の忍耐力が足りないだけなのかと、3人目が産まれて私1人でやっていけるのか不安で…。

    • 9月27日
はるこ

少し似てるのでコメントします。

子ども2人いて年長と1歳います。

私も事実婚で先月、金銭関係で何度も迷惑かけられて、家にもお金を入れない状態が続いていることに限界を感じて追い出しました。(私名義の賃貸)
私名義で携帯契約してたので解約しちゃいました。

私なんかは1人目の時、1度お別れして2年シングルマザーでした。
その後、現在住んでる家に引越した際にやり直さないかと言われ、1人目の時に借金やギャンブル依存症を理由に別れているので、借金返済した書類やギャンブルにはいってないことを確認してから、反省したんだなと思いやり直し2人目を授かりましたが、結局新たに借金していることや前回はパチンコのギャンブルでしたが次は競馬や怪しいネットカジノなどに手を出していることが分かりました💦

…という経験があるので私としてはご実家が少しでも頼れる・お仕事されているとの事ですので謝って戻ってもらうはやめた方がいいです。
同じことの繰り返しです。

早々に事実婚解消した旨伝えてひとり親の申請された方が良いかと思います。
しかしながら、住民票を旦那さんが変更してないと出来ません。
私は現在その状況で申請できずにいます。
役所に言えば調査してくれるようですがすぐ対応してもらえる訳では無いようです。

まずは御自身がどうしたいかはっきりと決めて、行動されたら良いと思います!!
母強しなので!!きっと大丈夫ですよ!!応援してます!!