※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産後、育児で疲れて食欲がなく眠れない状況。旦那に病院を勧められるが、経験者の意見が知りたい。

3人目を出産してからもう少しで1ヶ月になります。
が、想像以上に3人育児が大変で😑笑
退院してから実家に少し帰っていたんですが上の子二人で甘えたがすごくて。笑
母親に帰れと言われ帰ってきた次第で。笑

それで1週間前ぐらいから食欲がなく3食食べてません。
食べたとしても夕食に2口とかで、
睡眠も3時間寝れたら良い方でまったく眠れません。
やっぱり育児疲れなんですかね?

自分自身は特に何もなくて昼間に少し怠いなって事ぐらいで。

旦那に話をしたら病院にって言われたんですが
他に誰か経験した人いますかね?
なんか大袈裟やない?と思ってて😅

コメント

deleted user

お疲れ様です。
私のところも3人います
手がからない年齢のため楽ですが、
お子さん小さくて大変そうですね💦
軽く食べれるもの(極端にいったらカロリーメイト的な)などを食べるのはどうでしょうか?

お子さんを預けて1日ゆっくりする時間をつくるとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよね、大変で疲れてるはずなのに食欲なく眠れずで😅
    そうですね、簡単に栄養摂取できるものですよね。
    このままでも良くなさそうなので買って試してみます☺️

    • 9月24日