※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン★
その他の疑問

どなたか分かる方いましたら教えて下さい✨骨盤矯正とカイロプラクティッ…

どなたか分かる方いましたら教えて下さい✨

骨盤矯正とカイロプラクティックの違いが分かる方いますか?
産後の骨盤矯正をしたいのですが、接骨院で骨盤矯正をするかカイロプラクティックをしているサロン?に行こうか悩んでいます!
体験談などありましたらよろしくお願いします!

コメント

ロフティ☆

整骨院は国家資格の免許が必要ですが、カイロプラクティックは、専門学校を卒業とか実務経験ありとかで開業できます。

接骨院て、骨折した人とかが通う病院じゃないですかね?

わたしはいつもカイロプラクティックの方に行くので、整骨院は行ったことありませんが、、
接骨院は骨を正しい位置に治すだけで、カイロプラクティックはマッサージとかもやってくれると思いますよ〜

  • パン★

    パン★

    返信ありがとうございます😊
    詳しくありがとうございます!
    無知ですみません😣
    整骨院と接骨院の違いもよく分からなくて💦
    接骨院はケガした場合とかに通う病院なんですね💦

    ふむふむ🤔
    それだとカイロプラクティックの方が良さそうですね♪
    勉強になりました✨

    • 12月14日
みーみ

私は整骨院行ってました(*^^*)
骨盤矯正はしてもらったことないですが、
今日はどこどこがすごく疲れててーとか言うとその場所マッサージしてくれたり、どこどこが固くなってるからこういうストレッチしたらいいよーとか教えてくれます
\(^o^)/

  • パン★

    パン★

    返信ありがとうございます😊
    整骨院でもマッサージしてくれるんですね!
    行ったことがないので知りませんでした✨
    ストレッチも教えてくれるんですね♪
    それはありがたいですね!!
    ちなみに、整骨院だと保険適用になったりするんですか🤔?

    • 12月14日
  • みーみ

    みーみ

    私のところは適用で500円以下でした
    (*^^*)
    電気通した後にマッサージっていう流れだったので
    1回の通院で30分くらいでした!
    私の通っていたところの先生はすごく優しかったです!
    肩凝りが酷くて頭痛が、、、とか何とか言ったら
    適用になると思います😊

    • 12月14日
  • パン★

    パン★

    適用で500円以外ですか😳!
    ありがたい金額です😍笑
    時間もそんなにかからなくていいですね✨
    優しい先生だったんですね!
    私も優しい先生に当たりたいです〜😳
    病院への伝えた方までありがとうございます🙇
    行ってみようと思います😊

    • 12月14日
  • みーみ

    みーみ

    最初は週1、2くらいしか通ってなかったんですが、週4くらいで通ったら体全然変わります!
    初診料は場所にもよりますが
    1000円~2000円みてた方がいいかもです
    (^o^;)
    通いやすいように近場で見つけるといいかもです😊
    お気に入りの整骨院見つかるといいですね!

    • 12月14日