※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

息子が布団から転げ落ちる力を借りて初めて寝返りしました。一生懸命練習して感動したそうです。子供の頑張りは可愛いですね。

今日、息子が布団から転げ落ちる力を借りて寝返りしました(´; ∀ ; `)笑
布団端っこまで身体寄せて背中をそって、踏ん張った瞬間に布団から床に転がるの(布団と床の超少しの段差)を利用して初の寝返りしました!
落ちただけでしょと言われたらそれまでですが..
頑張っては諦めてを一ヶ月以上繰り返し、上手く寝返りできないから自分で考えてやったかのようで感動しました( ´•̥_•̥` )
子供って何にでも一生懸命で本当に可愛いですね。

コメント

にゃんの嫁

ウチも最初そんな感じでした!
そこから間も無く普通に寝返りするようになりましたよ〜( ´∀`)!
布団からころんと落ちて寝返り成功した後のきょとん顔が可愛くて仕方なかったです〜(o^^o)♡

  • るる

    るる

    本当に可愛いですよね!
    寝返りしだしたら少しだけでも目を離すのが怖くなりそうですが(T_T)

    • 12月13日
♡samama♡

わー!息子さん頑張りましたね✨
うちの息子も同じく真横向きやエビ反りが凄くなってきてるので、mtaさんの息子さんの成長、すごくわかります✨
落ちただけだったと言われても、その落ちてコロンとなった感覚をもっかい!って、また近いうちに寝返るかもしれないですよね💕

  • るる

    るる

    うつ伏せになると、違う世界を見ているかのように目をキラキラさせています!笑
    親としても子供の成長を見れて幸せ感じます♡

    • 12月13日
  • ♡samama♡

    ♡samama♡

    もう頭は持ち上げれますか??
    うちは、首は座り始めてるんですが、うつ伏せから頭を持ち上げれないので(頭もでかいですが…笑)寝返りし出したら怖いな〜と思っちゃって。。。
    一応、うつ伏せの頭あげる練習は、してますが…😅

    • 12月13日
  • るる

    るる

    頭は持ち上げれますが、あまり持続はしないです!笑
    うちの子は首がまぁしっかりしてきたかな?くらいから一日数回、うつ伏せにしておもちゃ使って練習していました(^_^;)
    頭を持ち上げれないと、本当に怖いですよね..
    頭うまくコントロールしてくれるようにならないと窒息とか本当に心配なりますよね(>_<)

    • 12月13日
もん

おめでとうございます!
一生懸命練習してたとこ想像したら感動しちゃいました!
それはもう立派な寝返りですね!!うちは寝返りする気ないので早くやる気出してほしー(笑)

  • るる

    るる

    ありがとうございます!
    一ヶ月以上、寝返り頑張ってきましたがなかなか寝返りが上手く出来ずに泣きわめいてきたので..
    今日は本当に感動しました。
    もんさんのお子さんも早くやる気出してくれて寝返り姿見せてくれるといいですね(*´-`)

    • 12月13日
くま

おめでとうございます~!!
うちも初寝返りは、お風呂上がりに服を着せている途中で娘が寝返り練習を始めたので「服着るまで待って~!」と、わたしが娘の服の背中の辺りを引っ張った勢いでグルリン!!でした。笑
本当、一生懸命な姿が可愛くもあり、可笑しくもあり、愛しいですよね(*´-`)

  • るる

    るる

    ありがとうございます(*´ー`*)♡
    そうなんですねー♪何がきっかけになるか分からないんだなと思いました!
    全てに全力で本当に可愛すぎます!

    • 12月13日