※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

プーメリーの足部分に使えるクッションでアイデアを探しています。アームウォーマーのような筒状でクッション性のあるものがいいですが、手作りは難しいです。何か代替案があれば教えてください。

プーメリーの足部分に付けられるクッションで何か良いアイデアないでしょうか?

生まれた時からプーメリー愛用していて、現在おすわりビジーとして使ってます。
ただ床置型にするとどうしても足の部分が長く突き出てしまって、まだお座りの安定しない息子はコロンとなった時に頭や顔をぶつけてしまうのが気になります。
今のところフェイスタオル巻いて輪ゴムで止めてますが、そこまでクッション性もないし万が一輪ゴムが外れて誤飲してしまったらと心配なので何か代わりになるものないかと探してるところです。

アームウォーマーみたいな筒状でクッション性があるものがいいかなと思いますが何かそういったものありませんか?
手作りすればって話ですが、ミシンもなければ裁縫技術もないので💦
本来の用途は何でもかまわないので、もし何かしらご存知でしたら教えてください🙇‍♀️

コメント

Fy

扉の隙間テープみたいなのを貼って上からお婆さんが畑とかしてる時にやってるようなアームカバーとかどうですか❓
伝わりますかね…

  • ママリ

    ママリ

    伝わりました!
    そうか!無理にクッション性のある筒状のものを探さなくても、クッション性のある物の上からアームカバー被せればいいんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

プチプチでぐるぐる巻きにしてセロハンテープ止めて、その上からアームカバーはダメですかね?😅

  • ママリ

    ママリ

    プチプチいいですね!!
    安いしクッション性も自在に出せそうです!
    ありがとうございます✨

    • 9月12日