※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の男の子が嘔吐恐怖で悩んでいます。病気から回復後も吐く不安が続き、食事も苦痛。逆流性食道炎かも?病院に行くのも心配。アドバイスを求めています。

5歳の男の子、嘔吐恐怖

以前も投稿したのにすみません。
5歳の男の子を育てています。
とても明るくて、幼稚園大好き、ご飯やおやつ大好き!毎日とにかく明るい子だったのですが、、


8月10日に胃腸炎か熱中症か謎ですが、突然の嘔吐が始まり。脱水で点滴したりして2日後に回復しました。

その後いつも通り元気になり、ほっとしていたのですが。

8月18日にまた、なんか込み上がってくる。吐くかも。と始まり、そこから2.3日気持ちが悪いとご飯をほぼ食べず。自家中毒かも?と小児科の先生が尿検査してくれるもケトン体出ず。


そこからずーっと、吐いたらどうしよう。なんか気持ち悪い。と始まり。その度に、大丈夫だよ!吐いたらお着替えして、お掃除したらおしまいだよ!とか安心できる言葉をかけてきました。

でも、最近は食事の時間にあきらかに元気がなくて、一口食べてはお茶を飲み、食後に顔色も悪い。
ツバ飲み込んでる様子もあり、込み上がってくるんだもん。と子供もしんどそう。もしかして逆流性食道炎にでもなってるのか?と思ったり。

でもまた病院に連れていくと余計心配しそうだし。
もう、どうしたらいいんだーって感じです😭

どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。。

コメント

マママリ

私自身がそんな感じの子でした😅
一度胃腸炎で吐いてから嘔吐がとにかく怖く、元々心配性で神経質な子だったので余計に。
私の場合、小さい頃から何かあると母がとりあえずビオフェルミンを飲ませてくれていて、それを飲むことで安心していました。
整腸剤なのであながち嘘ではなかったんですが、即効性があるわけでもなく、プラシーボ効果だったと思います。
ビオフェルミンは病気の薬?って訳でもないので、親もそれで安心するならと飲むのを止められたりはしなかったです。(厳密に言えば賛否はあるかと思いますが…)

これ飲めば良くなるよ、みたいなのは通じないでしょうか?市販のものなら病院へ行かなくて済みますし。
ビオフェルミンに抵抗があるならサプリなど。

あとは思い切り運動してお腹を空かせて思い出すどころじゃなくするとか、お友達とたのしく食事してみるなど
考える隙を与えないのもいいかもしれないです。
そうして吐かない経験が積み重なることでどんどん安心してくると思います。

それでも続くようなら、一度胃カメラ(子供ってやってるんですかね…)やって何もないよ!って証明する、ですかね。
成人してからストレスで一時ぶり返しましたが、胃カメラで先生から何にもない!の太鼓判と、お守りとしてナウゼリン持ち歩くことで症状改善して今や大食いです😅
もし小児科で処方してもらえるなら、ナウゼリン頂いて持ち歩くのもいいかもです。
いざとなったらこれ飲めば大丈夫だからねと。