※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

10ヶ月の双子がミルクをあまり飲みたがらなくなり、卒乳しようか悩んでいます。食事はバランスよく摂取しており、ミルクを飲ませる必要があるか迷っています。

🌸生後10ヶ月のミルクについて🌸

よく食べる双子で、毎食250g〜270gぺろりと食べます!

栄養も摂れていると思うので独断で食後のミルクをやめ、
寝る前のみフォロミを飲んでいましたが、
ついに寝る前もミルクをあまり飲みたがらなくなりました。

このまま卒乳しようと思っていましたが、
ネット等では「まだ飲ませるべき!」という記事が多くて悩んでいます。

好き嫌いなく何でも食べ、量も十分すぎるぐらいですが、
これでもミルクを飲ませた方がいいでしょうか?



▼一食あたりの割合
・炭水化物→100g
・野菜果物→120g〜150g
・タンパク質→豆腐35g+肉や魚5g
肉や魚→15g

▼食事のスケジュール
7:30 朝ご飯
12:00 昼ご飯
17:30 夜ご飯
19:30 ミルク
※おやつは食べさせていません

コメント

ANA

長女は10ヶ月で飲まなくなり辞めました!

  • りり

    りり


    同じような方がいて安心しました🥹
    ありがとうございます!

    • 9月10日
M

私も一昨日卒乳したとこです◡̈♥︎

  • りり

    りり


    わぁ😳同じですね!!
    昨日ラストミルクの動画を撮ったんですけど、それ見て今号泣です〜💦

    • 9月10日
  • M

    M

    私も元々は動画撮るつもりでしたが、泣くと思ったから急遽「もう昨日のが最後でいっかな?」と決め直した感じです。夫がお酒買ってきてくれて乾杯🍻しました。これで絶対授乳できない🤣でも、なかなかいい卒乳方法でした!

    • 9月10日
  • りり

    りり


    たしかに授乳だと絶対にお酒アウトですもんね😌名案です👏🏻👏🏻

    • 9月10日