※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

一歳ちょうどです。ミルクを減らして、しっかり食事を摂るようになって…

一歳ちょうどです。

ミルクを減らして、しっかり食事を摂るようになってから、うんちが3回の日が多いです。
下痢ではありません。

以前は大体1日一回…時々しない日もありました。

量が体に負担なのでしょうか?

食事の内容や量が大丈夫なのか、
そもそも料理が苦手で、献立や調理法など不安に思っています。

食事について、材料や量、内容などアドバイスあれば、お願いします。



パンケーキ一枚(和光堂のミックス粉)
きな粉ヨーグルト(無糖低脂肪10g)
茹でサーモン、一歳からのデミグラソースを少し10g
スープ(人参、キャベツ、玉ねぎ、ブロッコリー、量はスープを含め100g)

フォローアップミルク120


ランチ

ミートソースごはん(ひき肉、人参、玉ねぎ、トマトペースト、)ご飯80gソース20g位

一歳からのチーズ5g

コンソメスープ(コーン、玉ねぎ、人参、ピーマン、小松菜、量スープを含め90位)

フォローアップミルク80


おやつ

蒸しサツマイモ25g



ご飯70g
ふりかけ少し
鯛(茹でて少しマヨネーズ15g)
味噌汁(ネギ、小松原、ごぼう、大根、人参、量はスープを含め80くらい)

フォローアップミルク80


※スープの野菜はまとめて作っているので、量が正確にわかりません。


よろしくお願いします。

コメント

ママリ

うちもその頃3回出てましたよ!
特に何も思わず、3回も出てえらいね〜なんて言ってました😅
ご飯の量は少しずつ増えてますが、今は1〜2回になりました!
その量で大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました!
    回答ありがとうございます😊

    • 9月12日
ぴよこ

下痢をしていなければ、食べてればその分出る量も増えるので大丈夫ですよ😊
うちは3人とも離乳食が三回食になってから便の回数や量も増えました😊
ただ、ミルクがなくなった分水分は減ってるので水分気をつけてあげてたら大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分気をつけたいと思います。
    回答ありがとうございます😊

    • 9月12日
きなこ

うちも離乳食3回になってからうんちも3回の日が多く快便です🥳離乳食始めるまで綿棒浣腸でしか出ない便秘っ子だったので感動してました🥹❤️‍🔥笑

下痢じゃないなら全然いいと思いますよ〜🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢してなければ大丈夫そうなのですね!
    安心しました😊
    ありがとうございました。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

うちはフォロミなしでもっと食べてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと食べていたのですね!!

    アドバイスありがとうございました😊

    • 9月12日