※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままっこままっこ
お金・保険

学校のタブレットが破損し、火災保険で請求したいです。必要な書類は業者の見積書と請求書ですが、写真は必要でしょうか?

学校から支給されているタブレットの破損で、保険請求された方みえますか??今回火災保険から請求しようと思うのですが、書類は何が必要でしたか?🤔今業者からの見積書と請求書しかなくて、割れたタブレットの写真とかないのでどうなのかなと思いまして💦

コメント

のん

支給されたタブレットは、受託物なので、受賠か、東海の個賠入ってないと対象外です。
家財ではありません

  • ままっこままっこ

    ままっこままっこ

    ちゃんと対象かどうか確認してから入った保険ですのでそこは大丈夫です☺️

    • 9月8日
  • のん

    のん

    では、損害賠償請求をされた見積もりが必要です。
    落としたりしたんですか?

    • 9月8日
  • ままっこままっこ

    ままっこままっこ

    落としてしまったみたいです…
    画面が割れただけなんですが、画面の張り替えより新品購入の方が安いと言われその手続きはしました。
    見積書さえあれば大丈夫なんですね(^^)!

    • 9月8日
  • のん

    のん

    ケースバイケースなので、大丈夫まで言い切れないですが…
    賠償した事実と賠償額(時価)の確定が必要です。

    もし、学校と壊した場合は新品を弁償などの取り交わしがあるなら、時価と新価の差額は自己負担です。

    • 9月8日
  • ままっこままっこ

    ままっこままっこ

    なるほど🤔
    免責とは別で差額分も支払うのですね🤔支払うというか、それを差し引いた金額が降りるって事ですね!

    • 9月8日
るき

学校からの支給品とのことなので、受託物損害賠償保険の出番なんですが火災保険で請求されるということはオプションでつけられてるということですかね🤗

その場合名前にもある通り賠償保険なので学校側から賠償請求、つまりこの金額でこう直してねーっていう指示がないとダメかと思います。学校側にはもうご相談済みですか?🤔

ご相談済みであればその旨を加入中の保険会社へ伝え、見積書がその賠償額だと証明できれば大丈夫かなーと思いますが、できれば写真はあった方が安心かもですね💦

  • ままっこままっこ

    ままっこままっこ

    そうです、オプションで入っています☺️
    学校側からの賠償請求が必要なんですか!学校側からは、新品の方が安いので業者に購入依頼しておきますと言われただけで、特に指示なかったです😅そしてその業者からの見積書が届いただけなのですが…💦
    写真あった方が良いですよね…まだそのタブレットを一度も見たことないんですよ😅

    • 9月8日
  • るき

    るき

    そうなんですね🤔なんというか随分分かりづらい感じで学校側から言われてしまってるんですね💦見られたこともないということは、校内で使用中に落とされたんですか?それでも保護者負担とは…厳しい学校なんですかね😂
    それであればひとまず保険会社に連絡して現状を伝えてもらって指示を仰ぐ方が間違いないと思いますよ🤗

    • 9月8日
  • ままっこままっこ

    ままっこままっこ

    分かりづらいですよね😅学校は、割れたので学校から業者には連絡するけど支払いはそちらでお願いしますみたいな感じです😅そうです、学校の授業中に落としました。保護フィルムもしていなければカバーもしていない無防備なタブレットだったみたいで😅そりゃあ割れるだろ…と。
    とりあえず保険会社に何が必要なのか聞いてみます😭

    • 9月8日
  • るき

    るき

    持ち帰ってきて家で壊したとかならまだしも授業中のことなら正直学校で負担いただきたいですよね…😢
    学校が手配した業者からの請求書であればそれだけで大丈夫な気もします🙆‍♀️
    無事保険で対応できますように!

    • 9月8日