※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

写真撮影での七五三の衣装選びについて、ナチュラルな感じと和柄のどちらを選ぶか悩んでいたが、ナチュラルが地味に感じ和柄に変更。実際に合わせてみないとわからないこともある。

皆さん七五三は今流行りのナチュラルな感じか和柄どっちにしましたか?

先日フォトスタジオで写真を撮ってお参りの時も貸し出してくれるとこに行ったんですが、行く前は流行りのナチュラルな感じをインスタで見ていて
こういうのがいいなぁと思ったんですが、
選ぶ時にナチュラルを見るとすごい地味な感じがして息子の顔にも合わないと思い和柄に変更しました😂

ああいうナチュラルが似合うのっておしゃれ顔の子な気がして😂
実際合わせてみないとわからないものですね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなんですよね!わかります🥹
目鼻立ちハッキリしてて、言い方悪いですが派手顔だったらそういったナチュラル系なのもおしゃれあに着れるんですよね!
うちも憧れましたがやっぱり実際顔に着物合わせたらイマイチだったので諦めました😭

  • y

    y

    分かってくれますか😂
    そうなんです!そうなんです!
    うちの子ぼやっとした顔だからナチュラル着ると全体的にぼやぼやして😂
    和柄は和柄で可愛いんですけどね🥰

    • 9月6日
みー

和柄にしようと考えています。
ナチュラルな感じもとてもかわいいですが、流行りが終わってしまったら逆に古い印象にしかならないと思うので😢

  • y

    y

    確かに😳!
    和柄だとずっと昔からだから古臭くないけど、子供が大人になったとき古い印象になるかもしれないですね💦

    • 9月6日
しまじろう

私はせっかくなのではっきりした色味の和柄にしました!ナチュラルって子供らしくないし、白い背景にナチュラルな衣装ってボヤけてしまいそうで。さらにうちのこもハッキリした顔立ちではないし😂
予約したフォトスタジオもナチュラルなお着物ばかりだったのでレンタルして持ち込みましたw

  • y

    y

    ナチュラル、子供らしくはないですよねー💦
    うちの子も全然ハッキリしてない顔です😂
    衣装も背景も顔もぼんやりだともわもわしそうですよね😭
    和柄のほうが引き締まった感じになりますね🥰

    • 9月6日
さくら

うちも薄いお顔なので、ナチュラル系は地味になってしまうので、子供らしい赤で和柄にしました☺️
子供自身も親にはおしゃれに見えるナチュラルな感じは可愛くないそうで😂赤やピンクなどのはっきりした色を好むので😂

  • y

    y

    赤の和柄😳絶対可愛いだろうな🥺❤️
    小さい時ってはっきりした色好きになりますよね🥰
    子供が好きな色だとより一層可愛く見えますね❤️

    • 9月6日