※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
異端
産婦人科・小児科

息子の症状について、クループ経験者の方に質問です。要相談。

クループ?

11カ月の息子が、今朝3時に38.4度でした。
泣いて起きたと思ったら、息を吸う時に、喉に蓋をされたかのような「ひー」「ごー」ともなんとも表現しにくい音が出ていました。

クループのオットセイの鳴き声のような声にも似ていましたが、息を吐くときにオットセイの声がするもんじゃないんですかね??

息を吸う時にこんな音するものなの??
窒息するんじゃない??
と恐ろしくなり#8000へ電話しました

「吸う時のその音は怖いので夜間救急へかかるように」と言われ、受診しました。

夜間救急の先生は、見るからにヘロヘロで、呼吸の質問をしても「様子見で」としか答えてくれませんでした。
酸素濃度は89とか90でした(泣いていましたが)

熱は夜間のみ高く、朝5時に座薬を入れて以来平熱です。
喉はそこまで音は気になりません。
パルスオキシメーターを使うと97でした。

クループ経験者の方教えてください

①クループっぽいですかね?
②明日月曜日の登園はやめておいたほうがいいですか?
③完治までどれくらいかかりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月の娘が、先月コロナに感染しクループと診断されました!
寝てる時も、起きてる時も、ゼーゼーしてて、ケンケンと犬の鳴き声のような咳でした💦クループかどうかは、分かりませんが🤔
クループの咳が治るまでには、1週間はかかりました!
明日までに、また発熱しなくて、ゼーゼーもしてないのなら、保育園行かせます🙆‍♀️
コロナの検査はしたんでしょうか?🤔

酸素濃度90は、けっこう低いので、酸素投与レベルだと思います😭

ママ

明日は登園やめた方がいいです。
酸素濃度90切るようならまた病院行かれた方がいいです。