※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたま
お仕事

都内電車通勤の初妊婦です。荷物が重くて母子手帳ケースも持ち歩くのが大変です。皆さんはどんなバッグを使っていますか?

18wの初妊婦です。
基本的に都内電車移動の外回り職なのですが、どんなに小さかろうとPCの持ち歩きや書類が重いです...
これ以上荷物削れない為、母子手帳ケースごと持ち歩くのも悩みます..
働く皆さま、どんなバッグで通勤されていますか?

コメント

しろまぃ

妊娠を機に、ビジネス向けのリュックサックにしました✨

  • こたま

    こたま

    ビジネス向けリュックでしたか!
    母子手帳も持ち歩いていますか??

    • 8月21日
  • しろまぃ

    しろまぃ

    母子手帳は、持っていってないですね✨
    自分の健康保険証や診察券はいれてます😄

    • 8月21日
  • こたま

    こたま

    母子手帳も何だかんだで結構重くて私も持ち歩いてないのですが、あった方が安心だよなぁと悩みです🤔

    • 8月21日
  • しろまぃ

    しろまぃ

    母子手帳に記載されている内容にもよりますかね!
    1人目の時、悪阻はあったものの、母子とも健康な妊婦だったので、母子手帳に書いてあることって、私の身長、血圧、尿検査結果、歯科検診結果くらいで🤭(笑)
    他の病院にかかっても、提示を求められたことはないです✨
    大きな事故とかに合ったとしても、さすがに運ばれた病院から、かかりつけ医に連絡が行くかな、と🍀
    そんな判断+紛失リスク回避で、持ち歩きは産院に行くときのみにしてました🐻

    • 8月22日
  • こたま

    こたま

    確かに、私も大した事は書いてないですね😂
    もう少し大きくなってから考えます😂

    • 8月22日
なこ

産休入る直前はリュック背負ってましたが、それまでは車通勤だったので車に母子手帳置いてました🥹

  • こたま

    こたま

    車は荷物置けるからいいですねー🥺
    やはり、電車移動ならリュックですね!!

    • 8月21日
  • なこ

    なこ


    エスカレーターとかあるとも限らないしもしコケたときのこととか考えると両手空いてる方が安心です🙂

    • 8月21日
  • こたま

    こたま

    確かに、転んだ時危険ですね..
    実はアパレル職なのですが、リュックの似合う系統でなく...
    しかしそろそろお腹出てきたので、安全を優先します!

    • 8月21日
  • なこ

    なこ


    最近だとオシャレなリュックとかありますよ!

    • 8月21日
deleted user

パソコン持ち歩く時はリュックでした!
パソコン重いですよね💦

  • こたま

    こたま

    やはりリュックですか!!
    みなさんリュック一択ですね...
    パソコンも、充電器も重くてしんどいですね😭

    • 8月21日