※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お金・保険

世帯年収1000万前後の方へ。専業主婦で年収750万の私は、欲しいものはあまり買わず、たまに爆買いしたくなることも。働きたい気持ちもあります。皆さんはどうですか?

世帯年収1000万前後の方にお聞きします!!!

自分の買いたいものって結構買ってますか??

ウチは専業主婦で年収750くらいなんですが、やはり専業主婦とゆうのもあったり、月の手取りがそこまで多くないので自分の欲しいものはほぼ買ってません😢
元々そこまで欲しいものってゆうのもないんですが、、、
てもたまに物欲がすごい時があり爆買いしたくなる時があります笑
なので少し働きたい気持ちもとてもあります🥺

働いてる方、専業主婦の方、どうですかー??

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが1000万くらいです。
結構自由に買ってます☺️
でも、私もそんなに毎月は使ってなくて、欲しい物があった時に…って感じです!
主人も買う事に関しては
何も言わずに「欲しいなら買おうか?」みたいな感じなので💦

deleted user

私も働いているので、結構買ってますね💦
正社員→パートになったので、以前よりは買う頻度も少なくはなってはきてますが…

deleted user

専業主婦で1000万前後です
欲しい物値段にもよりますがある程度は好きに買えてます😭

はじめてのママリ🔰

うちも専業主婦で年収750万くらいです^ ^
私もそこまで物欲はないんですけど、欲しいものがあれば買ってますよ^ ^
けど、子どもが1人、車1台なので余裕あるだけだと思うので、これから子ども増えたり車もう1台所有する事になれば働かなきゃと思ってます^ ^

はじめてのママリ🔰

専業主婦で1000万弱です。
月に生活費を固定でもらってて、余ったら自由にしていいと言われてますが毎月ギリギリです💦
自由に使えるお金はほぼ無いです😭
言えばもらえますが言いづらくて、向こうから「いいかげん服買えば?美容室行けば?」と言われます😓
もう働きに出たいです!

ゆゆ

専業主婦で1000万です!
前までは使うの躊躇ってましたが、欲しいものを我慢している事がストレスになっている事に気づき…笑
程よく使ってます!
月にいくら、って決めて使うと罪悪感もないです!

deleted user

共働きで世帯年収1000万です。
子供3人居て住宅ローンも支払い車必須地域で普通車2台持ちなので、全然自分の買いたいものをポンポン買うとか無理ですねー😂
むしろ毎月ギリギリ過ぎてたまに自分の貯金から手出ししたりしている生活ですー😂

ママリ

1200万で専業主婦ですが、物欲に任せて買い物は皆無です🤔必要なものは躊躇なく買いますが1.5万以上はほぼないです。

はじめてのママリ🔰

専業主婦やめてはたらき初めてからかいまくってます

はじめてのママリ🔰

私と全く一緒でびっくりしました🫢!笑

夫の年収が750くらいで、専業主婦ですが、自分の物を買うときに許可を取ったりしているので、ほぼ買ってません、、ただ、シーズンごとに服を買ったり爆買いしたくなって、買ってしまう事があるので、働きたいな〜と思ってますw
そして、自分の稼いだお金を自由に使って爆買いしたいです😶‍🌫️💭笑

働かなくてもなんとかなるけど、働いたら自分に余裕が出ますよね😂😂‼️

こころ🎀

年収800万弱で専業主婦です!

あんまり自分の物は買わないです!
むしろ子供達の物は沢山買ってしまいます!洋服やオモチャなど。

あまりに自分の物欲が無さすぎて、旦那や実母に心配されたりしました💦

ちょっとは自分の服買いなさい!て笑

いつかパートに出ようと思ってますが、多分それも貯金か子供達のために使うかもです、、、😅

deleted user

必要なものであれば購入してます。例えばデパコス欲しいとは思わないので年に数回に分けてプチプラコスメを予算内で買うなどして楽しんでます。
物欲爆発した夏だったのですがなんでかな?と思ったところ、あまりに洋服のレパートリーがなくて楽しくないなと思ったからです(笑)子供も大きくなったしもう少し増やした方がおしゃれも楽しめるし洋服の痛みも減るなってことで買い足しました。

はじめてのママリ🔰

世帯年収900万程度です。うちは子どもが一人なので、欲しい物は買ってしまいます。高価な物はあまり買わないですが。買うのが好きなのでやめたらストレスになります😱

yossy

我が家は、教育費にお金をかけているので、服や靴などは、以前に比べ全然買ってません😅
けれど、気にせずお茶したりランチに行けるので、ほぼ専業主婦を楽しんでいます。

ママリ

1000くらいです。以前専業主婦だった時は「自分で稼いでないから…」と謎に負い目を感じてしまい、子どもが1人で貯金もできていたのですが、欲しいものを全然買えませんでした。
今はパートですが働きだして、少しですが自分が自由に使っていいお金があります。自由に使わせてくれる主人に感謝ですが。働き始めてよかったと思っています。

はじめてのママリ🔰

共働きのときは1000万でした。今は専業主婦なので、800万ぐらいです。
正直、どちらも生活レベル変わってなくて、共働きのときは通帳の数字が増えるペースが早かっただけです。
結局、お金っていくらあっても足りないし、不安なんだと思います。。

平均年収400万といわれる昨今で、750万専業主婦ってきいたら、羨ましがる人も多いと思います。でも実際は、遠慮して好きなもの買えない。。
800万のうちも、遠慮して自分のものあまり買いません。
たぶん、共働きして1000万になっても、お金の使い方はあまり変わらないと思います…

ママリ

同じく専業主婦で750万程です。私もあまり物欲はなく、おまけに家が好きなのでお金を普段使いませんが、たまに爆買いしたくなります🤣
今は主人のお金なので自分のものは買いませんが、もう少ししたらパートでもいいからお小遣い稼ぎして自分のもの買いたいです😅

はじめてのママリ🔰

専業主婦で1000万ほどですが、欲しいものは買ってますね🤔
ハイブランドのバッグをぽんぽん買うわけじゃないですけど笑

お小遣いしっかりもらってるので、毎月は使い切らないし貯まった分で大きな買い物したりもしてます😌

ままり

世帯年収950万円で、割合は半々です。

私も働いているので服など必要なものは買いますが、好きなものを値段気にせず買うことは無いです。
ブランドなど興味はありませんが、節約は常に頭にありますねー。
単純にほしいものは、誕生日、ボーナスの時に1つずつ買ってます☺︎

mama

まとめてすみません💦
みなさん沢山の回答ありがとうございました☺️❤️
とても参考になりました❤️❤️