※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日と高温期について質問です。8月10日に排卵し、現在高温期8日目でしょうか?卵胞20mmで、5日後に排卵する可能性はあるでしょうか?体温グラフや症状から排卵日を推測しています。ご意見をお聞かせください。

排卵日、高温期についてご質問です。

添付しました画像を見て、
排卵は8月10日、現在高温期8日目でしょうか?

8月5日クリニックにて卵胞チェックをしていただいたところ
卵胞20mm、8月7日または8日に排卵するだろうと
診断をされましたが、8月10日に大量ののびおりが出たことと、
体温グラフを見る限り排卵は8月10日だったのではないかと
推測しています。

ただ、いつ排卵してもおかしくない卵胞20mmから
5日後に排卵することはありえるのか疑問に思っています。

ご意見お聞かせいただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

基礎体温だけ見たら10日排卵(高温期8日目)っぽいですね🤔
一般的には1日に2mmくらい大きくなると言われていますが人によっては卵胞の成長速度も違いますし、24~26mmあたりで排卵する人もいるので、10日排卵でもおかしくはないかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます😊✨24〜26mmで排卵する方もいるのですね🙏🏻疑問に思っていたのでスッキリしました☺︎今が高温期8日目ですとちょうど着床が始まったあたりですよね..!まだまだソワソワしますが、今期こそ授かることを願って結果が分かるまで待ちたいと思います🥺🌼

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    この時期はそわそわしますよね🥺
    リラックスして過ごされてください💓
    赤ちゃん来てくれますように🍀💗

    • 8月18日