※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

疲れて無気力になり、家族や環境の負担が重く感じています。他人の比較に悩み、孤独を感じています。今は生きる勇気がないけれど、頑張っています。

モヤモヤしました。
モヤモヤしすぎて眠れないので吐き出させてください😣

ざっくり自分の環境について説明します
・父親は私が2ヶ月の時に病死
・母親も私が18の時病死
・祖父母も他界済み
・頼れる人や実家がない状態
・夫は激務(24時間以上の泊まりの勤務あり)
・転勤多め(4年連続引っ越してます。トータル6回)
・上の子は発語なしで療育利用予定(他は問題なしだそうです)
・下の子は通院あり
・1人目産んだ後に産後うつ、不眠、過食・拒食等で通院
だいたいこんな感じです

で、最近ちょっと限界近くなってきて無気力になっていたら
(家事育児はやったうえで燃え尽きてる感じです)
👨そんな感じだったらどっか行ってきたら?
👩外行くのも面倒。行きたいところもない。
👨はぁ…。じゃあどうしたいの。このまま家にいてもずっとそんな感じなんでしょ?どっか行ってきなよ!
👩どっか行ったとしても帰らなきゃって思うとしんどい、帰らなきゃいけないって考えるから楽しくない、だったら行きたくない。めんどくさい。
👨じゃあ帰ってこなくていいからどっかいってきて
って言われました
たしかに私も言いすぎました。
でも、実家もなくて頼る人も近くにいないのにそれ言いますか?
すごく悲しかったです…。
あ、やっぱり死にたい。って久しぶりに思っちゃいました…。
でも死ぬ勇気もないので今日も頑張って生きてます

悲しいな…
私だって毎日ワンオペで大人とも話すことなく頑張ってたんだけどな

何日かに1回のペースで話してくる下記の内容も悲しいです
👨〇〇さん(年上の同期の女性)はさ〜、子供いるけどフルタイムで働いてて泊まり勤務もしててすごいよな〜。〇〇(一つ下の期の女性)も子供1人育てながらフルタイムで、しかも双子妊娠しても頑張ってる!すごいよな〜

被害妄想なのかもしれませんが、何か意図があって言ってるのかと思ってしまいます。
すごいな〜!って素直にそう思います。
ただ、毎日自分の母親が家に来ていたり数日実家に預けっぱなしとかです。
私だってそうやって子供見てくれる人がいたら外で働きやすいです…
在宅じゃなく外で働きたいです。
他所の奥さん褒めるのもいいですが、自分の奥さんも褒めてくれませんかね?
って思う私はやっぱり疲れてるんでしょうね…。

長々と失礼しました😔

コメント

🧸

旦那さん…あんたの子供でもあるんやから育児協力しろよ!!!
よその女と奥さん比べるなよ!!!
めちゃくちゃ腹立ちますね!!何様😑😑(すみません)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    こんな夫ですが育児完璧なんです😂
    (一応夫の名誉のために…笑)
    でもたまに腹立つこと言ってくるのでモヤモヤします😅

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

旦那さん、ちょっと冷た過ぎですね😖

身内で頼る人が一人もいない。

これって、ほんとーーーにキツイんですよね。
超ワンオペの見えないプレッシャーと日々 闘ってますよね。

確かに、お金出してシッターさんに頼めなくはないの分かってるけど、そんな頻繁にも出来ないし、そもそもそーゆー問題じゃないですしね。

頼れる親族がいる人の育児と、雲泥の差があると、私は思っています。

更に、旦那激務や転勤、療育、不眠など、文章で見るよりも何十倍もきっとつらいですよね😭

毎日、本当に頑張っていてえらいなと思います🥹

旦那さんが泊まりなしの時(休日)に、是非 安いビジネスホテルに泊まってみてください!
できるなら、2泊3日の連泊で。
どっか行け!って言うなら、遠慮なくですっ🤣✌️

かなり快適に過ごせてリフレッシュできますよ😁

そして、子供を1日中 面倒見る事が、いかに大変かも分かるはずです👻
知らしめてやりましょ😼👊

陰ながら応援しております🥰☺️❤️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😭
    何度も読んで、その度涙がでます…
    そう!そう!まさに…!!あぁぁぁぁ!言いたいことそれ!!ってなりました😭😭😭

    実家が遠方で頼れないって人とよく一緒に扱われるんですけど
    違うんですよね…気持ち的に…
    だって連絡とれるよね?私連絡すらとれないよ?だって本当に誰もいないんだよ…。って
    ズーンって落ち込むんです🥲

    お金使えば解決することももちろんあります!
    でもやっぱり違うんです
    根本的解決にはならないんです😭
    もう本当にありがとうございます…
    こんなに分かってもらえたの初めてで、今文字入力しながら泣いてます😂

    ビジネスホテルや満喫行こうか本当に考えてます!
    夫はこんな感じですが子供大好きで育児完璧なので…余裕!って言われると思います😅
    朝〜寝かしつけまで普通に出来る人です(一応夫の名誉のために…笑)

    リフレッシュして自分の機嫌は自分でとってまた頑張りたいと思います😭

    本当に本当にありがとうございます!!!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、とんでもないです🤗
    そんな温かいお言葉を言って下さるなんて、しかもグッドアンサーまで頂き、こちらこそありがとうございます🥰❤️
    なんだか、私もウルウルしちゃいます🥹❤️

    そう、気持ち的な孤独感とか万が一の時のプレッシャーとか、そういう事なんですよね、誰にも頼れないって😟

    私も両実家には一切 頼れず、連絡もほとんど出来ない状況なんです。
    そしてこれまでも、ほんとーーーにしんどい事もありました。

    今でも忘れた頃に、
    「まだこんな不運あるんかい😭神様 なんであたしばっかりいじめんの?」ってくらい突然 やな事が襲いかかって来て、明るい希望が見えない中をさまよい中ですし、時々ズン⤵と落ちる時あります。
    だから、ままりさんの気持ちがよく分かったんです🥹

    旦那さん、完璧なら全然 心配いらないですねっ😁👍
    満喫もいいですね!
    ドリンク、飲み干しちゃいましょっ🤣🤣🤣わはは

    私は、とにかく1人になりたかったので、お気に入りのビジホで2連泊、何回かした事あります🤭
    昼間っからお風呂 入って、部屋は汚しっぱなし、ベッドの上でひたすら心置きなくスマホいじいじ🥳
    キレイな景色の場所で、久々の美味しいハンバーガー食べて、近くの観光地 ゆったり巡ってました😄

    お互い、うまく吐き出しながら、ボチボチで頑張りましょうね🥰❤️
    くれぐれも体調にお気をつけて。。どうか、ご自愛くださいね☺️🤗

    • 8月16日