※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

越谷市の佐藤産婦人科での出産手出し金額やお産のタイミングでの割増について知りたいです。

越谷市の佐藤産婦人科の手出しってどのくらいでしたか?

出産一時金が
直接支払制度になっている病院だと思うのですが
佐藤産婦人科でご出産された方
手出しで幾らくらいでしたでしょうか?

都内とかだと
一時金を差し引いても○十万かかった等、目にかけるので…退院時に持って行く時の参考にさせて頂ければと思い質問させていただきます🙇🏻‍♀️

また、お産のタイミング
(休日や祝日,夜間など)で割増があるかご存じの方
いらっしゃれば教えて頂きたいです!

よろしくお願いします☺︎

コメント

hana

手出し7万でした!
休日祝日夜間などの割増は一切ないです!
私は延長コードとお菓子持っていきました😂夜食出るのですが甘いものが欲しくなったので笑

  • ままり

    ままり

    コメント頂きありがとうございます!
    参考になります🥹!
    夜食出るのですね!夜食あるか気になってたので嬉しいです笑

    • 8月14日
hana

私が昔ここで質問した時に教えてもらったコメントです!
赤線以外私は持ってきてよかったと思いました!

ぼむ

去年出産しましたが、81800円でした!

  • ままり

    ままり

    コメント頂きありがとうございます!
    予約金の3万円含まず退院時にかかりましたでしょうか?💦

    • 8月14日
  • ぼむ

    ぼむ

    すいません、内金3万円含めて8万ちょっとでした💦

    • 8月14日
さくら

1人目
日曜日の夜中1時(日付まわってるので月曜日?)に入院、そのまま朝方出産
出血量多かったので追加で止血剤のようなもの有り
予約金3万+退院時5万でお釣りが来るくらい

2人目
平日の午後入院して朝方に出産
予約金3万+退院時5万でお釣り


こんな感じでした!2人とも促進剤などは使ってないですが、眠剤や痛み止めの処方はしてもらってます!
1人目は覚えてないのですが、2人目のときは子供の1ヶ月検診の費用込みでした!✨

  • ままり

    ままり


    細かくコメント頂きありがとうございます!🙇🏻‍♀️🤍

    予約金の3万円含めて80,000円くらいだったんですね!

    一ヶ月検診の費用込みはありがたいですね🥹
    1週間検診もあると聞いたのですが、一ヶ月検診と一週間検診どちらも込みでしたでしょうか?💦

    • 8月14日
3-613&7-113

予約金3万と、退院時7万くらいです。予定帝王切開で、咽頭痛とかも出て風邪薬の処方も受けました。

strawberry88

予約金3万、退院時7万いかないくらいでした!
入院時に痛み止め、退院時に整腸剤、痔の薬をもらいました😂