※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐭と🐯
お出かけ

踏切り(遮断機)好きのこども🚃マニアックな質問になりますが、長崎県内で…

踏切り(遮断機)好きのこども🚃

マニアックな質問になりますが、長崎県内で同じように踏切好きなお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです🙇🏻🙇🏻

長崎市内在住です。2歳のこどもが踏切りに夢中です!!
先日ドライブ中に運良く(?)電車通過中にあたり、動く遮断機とカンカンカン‥の音を初めて体験して大喜びでした😂

こんな場合、皆さんはどうやって楽しませてあげているのかなぁと考えています。

実際に電車に乗ったりするのか、散歩がてら踏み切りを横断したりしているのか、、、おすすめの見学スポット(?)やおすすめの踏切オモチャがあったらぜひ教えて頂きたいです😊
よろしくお願いします☺️

コメント

deleted user

うちの息子も踏み切り大好きです😊
うちはスーパーの近くの踏み切りがよく電車通るので、そこに連れてって何回か電車みせたり、近くの駅まで電車に
乗せたりしてます😅

踏み切り好きになってからプラレールにもハマり、なかでも「くるぞわたるぞカンカン踏み切り」というオモチャにハマってます☺️
あとはYouTubeに踏み切りアニメというやつもずっとみてます😅

  • 🐭と🐯

    🐭と🐯


    ありがとうございます☺️
    線路近くの生活圏羨ましいです☺️

    さっき夫に伝えたら、明日早速ひと駅乗ってみようかなーと言ってきました😂笑

    そのおもちゃ凄く喜びそうです!!
    うちはまだ半々なんですが、🚗よりプラレール派になるかも!?と思ってきました🚃🚅笑

    ちなみにそのYouTubeチャンネル今日の夕方初めて見せてました!!
    タイムリーでちょっと嬉しかったです(笑)

    回答ありがとうございます🙇🏻🙇🏻

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

この雑誌おすすめです👍✨

  • 🐭と🐯

    🐭と🐯


    ありがとうございます☺️

    初めて見ました!
    いつもハードカバーの本ばかり見てたのでこういうムック本?もあるんですね!!知らなかったのでありがたいです🥲

    さっそくAmazonで買ってみます☺️☺️
    回答ありがとうございます🙇🏻🙇🏻

    • 8月11日