※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

乳腺炎で痛みが続き、熱や倦怠感もあります。いつ回復するか不安です。皆さんはいつごろ落ち着きましたか?

乳腺炎のため母乳外来受診し、おっぱいマッサージを受けました
そのあと状態が悪化し、40度近い熱が出て寝返りすら打てない、布団、毛布などありったけのものをかけて暖房に切り替えても続く悪寒、上の子のお世話も出来ず断乳を決意しカバサール錠を服用しました。

その晩からふらつき、目眩、意識消失で倒れまくり、朝方は頭痛は残っていたもののわりと調子がよかったのですがまた熱があがってきそうです

おっぱいもかなり激痛で保冷剤で冷やしてますが痛みが取れません

いつまでこの不調が続くのかと思うとゾッとします

みなさんいつ頃落ち着きましたか?

コメント

みい

おっぱいの状態が落ち着いてから熱下がりました💦2〜3日は高熱出てましたね…。辛いので産後もらったロキソニン飲んでお世話してました😭
痛いかもですが、詰まってるとこ出すと治り早いかもです…

はじめてのママリ

はじめまして。

以前の投稿にすみません😩

今、私も乳腺炎になり1ヶ月ほど経ちます。
2週間前にカバサールを服用し始めました。

カバサールを服用した後の2.3日は反対の胸も張って痛かったですが、
その後は全然痛くもないです。

ただ、乳腺炎になってしまってる胸は何もしなくてもずっと痛いままです😢

大きいしこりがあり、乳腺外科で何回か注射で吸引?してもらってますが、炎症も残ったままで3時間おきくらいに保冷剤でキンキンに冷やしてます。
カロナールも手放せません🥶

maruさんの経過はどうでしたか?

なんか治る気がしなくて絶望感しかないです(;_;)

  • maru

    maru

    乳腺炎お辛いですね😰

    カバサール服用後1週間ほどで母乳の分泌されてる感はなくなりました
    乳腺炎を起こしてた部分は痛みとしこり、赤みと腫れはそのあとも持続してました

    その間、保冷剤をずーっと当ててたままで徐々に痛みはなくなってはきましたがしこりは残ったままを1ヶ月ほど過ごしました。

    断乳ケアをしてもらってもまだまだ母乳出てきてたみたいで、その時にしこりある部分を集中的に絞りだしてもらい楽になった感じです😄
    その後1回断乳ケアに通い終了しました!

    炎症起こしてるとのことですが抗生物質は服用されていますか?
    炎症起こして、吸引もされてるということは化膿性乳腺炎ですかね😞

    その場合、カロナールよりロキソニンの方が効果はあると思います😊

    あとわたしは市販の葛根湯を胸の痛み、しこりがなくなってからもしばらく服用してました☺️

    絶望しか感じないお気持ち痛いほどわかります。。
    お辛いですよね。

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😭

    抗生剤は服用しています。
    病院行く時には点滴もお願いしてるのですが…
    赤みから青紫になってきて薄皮もめくれてきてます。。

    炎症が治らないのでMRSAではないか今注射器でとったものを検査に出してもらってます!

    ※MRSAは抗生剤が効かない菌がある?みたいです。

    一応、エコーでは母乳が溜まってて所々に膿があるという感じみたいですが、この母乳は身体に吸収されるのか…

    正直炎症が治らず、マッサージが激痛で乳輪もパンパンで搾っても滲む程度です。

    断乳ケアは痛みがなくなってからしましたか?

    カバサール服用後、痛みはどのくらいでなくなりましたか?

    質問ばかりですみません!

    回答いただいただけで嬉しいです😊
    ありがとうございます!

    • 10月8日
  • maru

    maru

    読んでるだけでかなり痛いのが伝わってきます😞

    わたしは1人目産んでから月3〜4回断乳するまで乳腺炎を繰り返し化膿性乳腺でしたがそこまで膿が溜まったことがないので今後の経過をお伝えすることができなくて申し訳ないです🥲

    痛み自体は2週間〜3週間ほどで落ち着いてきました

    母乳自体は吸収されましたよ!
    ただ膿は出さないと吸収されるのは難しいような感じはします(詳しくわからずすいません😰)
    おっぱいの張りが落ち着いてきたなと実感したのも2〜3週間ほどで1ヶ月すぎたらふにゃふにゃになりました

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😭

    2〜3週間で痛みがなくなったんですね!私も痛みがなくなれば、マッサージをして古い母乳を出したいです!

    maruさんは炎症はどのくらいでなくなりましたか?

    注射器などで膿を吸引したりはせず、断乳して乳腺炎は治ったのでしょうか?

    今度病院いったらロキソニン処方してもらえるように頼んでみます!

    • 10月8日