※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンママ🐧
雑談・つぶやき

24歳の時に見た亡き実父の大腸のCT画像7年前に見た亡きお義父さんの肝臓…

24歳の時に見た亡き実父の大腸のCT画像

7年前に見た亡きお義父さんの肝臓のCT画像

5年前に見た亡き実母の乳房のCT画像 には

白い影が写っていて、その画像を今でも鮮明に覚えている。

そして今日、マンモグラフィーとエコーを撮った私の左乳房には、白い影が写っていた。

しこりを見つけた時から、ある程度の覚悟はしていました。

主人が心配になり、横に座っている主人を見ると、明らかに動揺し、今にも泣きだしそうな顔をしていました。

「まだ、この画像だけではこの影が腫瘍なのか、良性か悪性かがはっきりと診断できません。直接しこりに針を刺して細胞を取り出し組織検査をします」

一度、診察室を出て検査待ちをしている間、主人は私の手を力いっぱい握りしめ

「ごめん。かなり動揺してる…。俺がしっかりしないといけないのに…。俺は何をしたらいい?」

「何もしなくていいよ。まだはっきりと診断を受けたわけじゃない。ただ、どんな結果になっても、これまでと変わらずそばにいてほしい…」そう言うと

「当たり前だよ。離れるもんか」と、いつものクシャクシャ笑顔になった主人に

「ねぇ。駐車場に止めてある車の中で私が検査終わるのを待ってて。痛い検査した後に、暑い車に乗るの嫌だもん。車の中、涼しくしてて。終わったら○○(息子)迎えに行こう」

何となく一人になりたくて、主人もおそらく気持ちを落ち着かせるのに一人になりたいのを私に気を遣って言えないのだろうと思い、そう言った。

「うん。わかった。終わったら少し車でドライブして迎えに行こう」と言ってくれた。

検査検査が出るまで一週間

ちゃんとしたことがわかるまで、息子には不安を悟られないように気をつけようと、主人もこの一週間は、早めに仕事を終えて、在宅で仕事ができるように調整すると言ってくれた。

良性であること。早期発見であることを願うしかない。

もし、本当に神様がいらっしゃるなら、どうか良いほうに私を導いて欲しい。

息子の笑顔を見ながら、両親とお義父さんに会いたいけれど、あの世で私が三人に会うのは絶対に今じゃない!!

そう強く思った。うん!!絶対大丈夫!!

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫…‼️絶対大丈夫‼️

  • ペンママ🐧

    ペンママ🐧


    こんにちは😌

    お返事遅くなってしまい、ごめんなさい🙇‍♀️

    コメント、とても嬉しかったです☺️

    検査検査が出るまでは落ち着かない感じもありますが、ゆっくりと時間をかけてこれからのことも含めて考えていこうと思います😌

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は完治しましたが両親とも同じ病気の取り合わせだったので思わず簡単にですがコメントしてしまいました。 私自身も2度ほどエコーで再検査になっていていずれも石灰化で問題なかったですが生きた心地がしませんでした…

    ガン家系で不安ではありますだその分検査も意識してできるようご両親が見守ってくれているはず、なんともありませんように❗️

    • 8月11日