※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子を完母で育てています。哺乳瓶慣れさせるため、6ヶ月用の哺乳瓶を買ったら飲めないでしょうか?現在は新生児用の哺乳瓶しかないです。

5ヶ月になったばかりの息子がいるんですが、完母で育ててるんですが、なにかあったときのことを考えて哺乳瓶慣れさせようと考えてるんですが、その際は哺乳瓶の口?のとこは6ヶ月用のを買ったら飲めないんですかね😣 
現在、手元にあるのは新生児用のなので😣💦

コメント

ゆー

乳首サイズは大きくなれば一回吸った時に出る量が違います!
さすがに5ヶ月で新生児用は何回も吸わないといけないのでMくらいでいいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    PigeonのでもMサイズありますかね😣💦

    • 8月5日
  • ゆー

    ゆー

    母乳実感ですか?
    私も使ってます!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳実感のほうが飲んでくれますよね?😣

    • 8月6日
  • ゆー

    ゆー

    病院で使ってたので同じのを買ったため他を試してないです💦
    助産師さんに色んなメーカーの乳首使うと混乱するからと言われました💦

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    新生児のときに数回ほどしか使ったことないのでどうなんですかね😣

    • 8月6日
  • ゆー

    ゆー

    だったら今持ってるメーカーの月齢に合わせたのを買ったらいいと思います!
    それでたくさん口から溢れてくるようならサイズを下げればいいので!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ちなみに、今持ってる哺乳瓶がピジョンのプラスチックのタイプなんですが、母乳用の?Mサイズを買ったらサイズは合うんでしょうか😣💦

    • 8月6日
  • ゆー

    ゆー

    どうでしょう…
    お店行って聞くのが早いと思います🥺

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみようと思います😣

    • 8月6日