※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4ヶ月検診はありますが、次は1歳6ヶ月検診です。身長や発達について質問したい場合はどうしたらいいでしょうか。

6.7ヶ月検診ってないんでしょうか?
わたしが住んでる地域は4ヶ月検診はありましたが
次が1歳6ヶ月検診みたいです。

もし身長とか発達に関する事聞きたかったりしたらどうすればいいんでしょうか。

コメント

おぬぬ

10ヶ月検診もないですか?😳

はじめ

うちの住んでる地域は
3ヶ月、10ヶ月、1歳半、3歳です。発達や身長体重が気になれば毎月相談会があるのでそこに申し込んで小児科の先生などはいませんが保健師さんが対応してくれる程度でやってくれます!

ぽん

私の住んでいる地域も同じような感じなのですが、かかりつけ医院に行って検診うけました!

はじめてのママリ🔰

市の定期検診は3,4ヶ月、1歳半、3歳です。
1歳までに無料で受けれるチケットがあるので、1歳までの間に自分で小児科行きます。
お金払えば小児科でやってくれますよ。

けー

うちの自治体は
4,6,10ヶ月,1歳半,3歳で
6ヶ月と1歳半、3歳は保健センターで受けます。
また、身体測定だけなら平日の午前中に保健センターに行けば受けられますし、相談したいときはその時に言うと保健師さんや栄養士さんとお話できます。
わたしも下の娘は飲まない食べない子だったのと、コロナ禍で支援センターで計測したりも難しかったのでよく見てもらったり相談したりしました!

不安なことや心配なことがあれば基本保健センターで対応してくれるかと思います。
4ヶ月健診からいきなり1歳半にとぶことはかなり珍しいので、一度自治体に確認してみるほうが良いと思います!

ポッキー

地域によって違うと思います!うちは4ヶ月のあとに8〜9ヶ月検診がありましたが、最近発達で気になることがあったのでとりあえずかかりつけの小児科で相談しました!保健センターや地域の子育て支援センターなどに相談する手もあると思います!

はじめてのママリ🔰

自治体によって違うの初めて知りました!!

うちは1ヶ月検診
3.4ヶ月検診
6.7ヶ月検診
9.10ヶ月検診
1歳半検診
3歳検診あります!!

皆さんの回答見て結構ばらつきありびっくりしました!!

聞きたいこととはかかりつけの小児科で聞いたらいいと思いますよ😊

まちゃん

うちの地域は3、4ヶ月 9、10ヶ月 1歳半検診がありますが月に1回は保健師さん栄養士さん、衛生士さんが集まって相談したい人たちだけが行けれる検診をやっているのですがそうゆうのも無さそうですかね?保健所とかに1回聞いてみるのもいいと思いますよ!