※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の転職先が不安で、色々話を聞いたら攻められた。収入減で不安が募り、車や税金の負担、子供の教育費が心配。転職後の収入増も不安。相談したら攻撃され、後悔している。助言を求めています。

旦那の転職先の職場がうかり..

でも不安だから色々話をきいたら
どなられてしまいました。

わたしはもともと不安症で細かいとこまで
色々と
考えて攻めるようにきいてしまいました。
生理前で、攻めるようにきいた
訳ではなかったのですが
本人的にはせめられたきがしたみたいで
水をぶっかけられました。

もともと年収は350万でも11年頑張って我が家をささえてくれてました。

とても感謝しております。

通勤で車をもういちだい軽自動車を
増やさないといけないこと。
そしたら今の自動車とその軽の車検や
車の税を払わなきゃいけないこと。
固定資産税もあるからいつも税金の季節はきついのにさらにとなると不安で仕方なかったこと。
子供が3人居るからこれからお金がかかると
ゆうこと。
今の会社と転職先は年間年収20万の給料があがること。
それでもわたしも仕事しますが、見えないビジョンに不安を感じて、きになることを沢山きいてしまったこと。
面接の実力もあるからほんとにそこでいいの?と念をおしてきいてしまったこと。
もちろんわたしもこれからパートからでも仕事をみつけようとおもっております。


一社受かって嬉しくてビールをのみながらにこにこしてた人に上記のことを一気にきいてしまいました。
不安で不安でしょうがなかった...いけなかったのかな、、

おまえのせいで
幸せな気分が台無しだ。
おまうが1番の敵だ。と
言われてしまいました。
わたしがいけなかったですよね...

どんなに不安でもいいかたやききかた
悪かったですよね。




どなたでもいいので助言おねがいします

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

水を差してしまったのかもしれませんが、人に水をかけるのは暴力行為と同じです。
不安なことは確認しないと解決しませんし聞くことは正しいと思います。
それにキレて水かけてくるって旦那さんが悪いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水をかけて、机をけられました。でもわたしも不安なことを一気にききすぎたのかもしれません。おまえの、そのいいかたがおれを苦しめてるの、わかるよな?謝れよ、あ、や、ま、れ!!
    っていわれました。
    確かに、不安なことを一気に聞いてしまいました。
    もともと頭の中で物事考えるのがにがてで一つ一つはなせなくて、、

    だからって今日全部きくことじゃないよなっ?って..
    こんな嬉しい日にぉまえにどん底につきおとされたといわれました。

    不安なことををきかずにおめでとう。よかったね!実力だね🥺って笑顔でいえばよかったんですよね、、きっと、。

    • 7月28日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    いやいやいや!
    もうすでに暴力ですし、謝罪の強要もよくないです。
    モラハラ、DVだと思います💦
    そんな生活に慣れて自分が悪いと思わないでください!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は旦那もおちついて、妻ちゃんは不安障害なのかもね。って検索してわたしによりそってくれました。
    わたしの涙がとまらないのでわたしは別室にいますが、くるしいです。
    でも旦那もせめられたきがして苦しかったんですよね。でも今日この話旦那にしたら喧嘩するだろうなと予想ついてました。だけだ、いざ水かけられたり暴言いわれると苦しいですね。わたしがきっと悪かったんです、、

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

生活がかかってることなので、私だとしてもいろいろと聞くと思います😭😭!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    でもままりさんはきちんと
    一つ一つききける人なのかもしれません。
    わたしは頭の中で整理するのが不安で一気にいってしまいました。
    ねっとでもこうかかれてるよ?本当にここでいいの?とか..
    聞いてよかったけど、ききかたが頭のおかしいと言われました。。。

    • 7月28日
ママリ

え?まってまってみずかけられた?はぁ?😂おかしい。
はじめてのママリさん、大丈夫ですか??なんか不安症というか、モラハラ旦那に完全に支配されてませんか?!心配!

お子さん3人いて、当たり前に不安になりますよ!!

だって家族の人生の話です!!もう、2人で話し合って決めた後にその話をするのはおかしいかなって思いますが、不安なこと話し合ういいタイミングだったと思いますよ??

お住いがわからないし貯金額も分かりませんが、370万で子供3人、他の諸々の内容かんがえたら、そのタイミングでその話は全く問題ないと思います!!自信もって!
お子さんを守っていくのはお2人です!平等にいきましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モラハラ気質は元々あります。かっとなったら目つきがかわりあはははって笑い始めます。でもおちつくと
    寄り添いはじめます。
    今も夜風に一人わたしがあたりにいったら不安障害ほんとあるのかもね。とわたしを心配してくれたり...
    おちつくと本当いい旦那なのです。でも余裕なくなったりカチンとくると怖くなり、以前はお風呂のドア破壊されました←自分でおちついてから直してましたが...
    貯金額は500万ほどです。
    ただ下の子が双子で同時にお金がかかるのと、上が発達障害の男の子。色々と不安ばかりで..

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    不安障害ほんとにあるのかもね、というのは心配してるのでしょうか……。心配していたらそんな水かけたりしませんし、どうするか今頃話し合ってるはずです。話し合っていたらごめんなさい。

    500万であればこれからのこときくの普通だと思いますよ。

    とにかくモラハラとDVですし、はじめてのママリさんは不安障害だとしたらそれは旦那様に原因があると思います。どなたかに相談できるならした方がいいと思います。

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

話し合わずに、あなたのゆうことは理解したよ。せめてごめんね。とゆったので、その会社にするのだと思います。

元々毒親にそだてられてるので気質は不安症なとこはあります。そして旦那にはゆってないけど、脅迫性障害みたいなとこをあります。診断はしてないけどそうなのかなと。

診療内科に通ってわたしの心のうちをきいてもらおうかなとおもいます。
相談できるかた他にもみつけれれたらいいな...

deleted user

DVですよね?
一馬力で家計を支えてるとはいえ、独身じゃないんだし転職は本人だけではなく家族の問題です。

それに年収が20万上がるとはいえ、車もう一台買い足すなら家計はマイナスになりませんか💦?

せめて400万以上もらえる会社とか、福利厚生が充実した方が良いと思います😢