※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひろ
産婦人科・小児科

37.7℃の熱で早退し、37.0℃まで解熱したが登園可能か問い合わせ。病院名聞かれ不安。保育園から病院確認ある?

沖縄県の認可保育園について

こどもが37.7℃の熱で早退しました。
病院へ行き、解熱していれば登園可能のルールなのですが
37.0℃まで解熱していたため、病院へ行き、保育園に明日登園したいとの連絡の電話をしました。

どちらの病院へ行かれたんですか?と聞かれましたが
何のために聞いたのでしょうか?
疑われてるのかな、、と思ってしまい😅

保育園から病院に確認の電話することなんてあるんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も聞かれた事あります!

どんな感じの先生かわからないですが

先生達も情報収集の為に聞いたのでは?

他のお母さん達へ、受診できる病院教えたりしそうですが!ちなみに私は先月先生から教えてもらった側になります(*^^*)

  • まひろ

    まひろ

    お返事ありがとうございます😊

    はじめて聞かれたので、もしかして疑われてる?病院に連絡して、病院が個人情報教えてるのかな?と思ってしまいました😂

    いまコロナ禍ですもんね、、情報収集、納得です😳

    • 7月27日
わかば🔰

保育園から病院に確認の電話を入れることはないです😊
安心してください。

現在、医療機関が逼迫しているので、受診できる小児科は貴重です。
その為の情報収集だと思いますよ👌

それぞれ、かかりつけ医がいるかと思いますが、病院によって検査してくれるところしないところ。所見が異なる場合があるので、こちらの病院は詳しく検査してくれたみたいですよ〜等他の保護者さんに助言する事もあります😊

  • まひろ

    まひろ


    お返事ありがとうございます😊

    はじめて聞かれたので、もしかして疑われてる?病院に連絡して、病院が個人情報教えてるのかな?と思ってしまいました😂

    いまコロナ禍ですもんね、、情報収集、納得です😳

    • 7月27日
はじめてのママリ

保育園から病院へ連絡入れても受診したかどうかなどを含める個人情報は伝えないと思いますよ。もし病院から情報がいけばそもそもプライバシーの問題になります!!

みなさんがおっしゃる情報収集だと思います✨

  • まひろ

    まひろ


    お返事ありがとうございます😊

    はじめて聞かれたので、もしかして疑われてる?病院に連絡して、病院が個人情報教えてるのかな?と思ってしまいました😂

    いまコロナ禍ですもんね、、情報収集、納得です😳

    • 7月27日